アカウント名:
パスワード:
スラド民にも磁気テープを欲しいという人はチラホラ見かけますからね
それどころか仕事で磁気テープを使っている人が結構いるはずだぞ
今まさにつこーとる。
なお、LTO9を純粋に音響テープとしてしようするととんでもねー音質を記録できるらしいことを、どっかの研究員がゆってたとかh
それってLTO9にアナログ記録するということ?アナログ記録とデジタル記録では求められる特性が違うからさすがに難しいと思うがデジタル記録の場合は単にデータ容量の話になるので音質は録音時間次第だと思う
果たして、VHS-HiFiの音声記録フォーマットはアナログだろうか。ディジタルだろうか。見解を各々方書いてみてくれません?自分はアナログだと思う
ありゃどう見てもアナログだろ…。FM変調だぞ。どうやったらデジタル記録との見解が出てくるのだろうか。
レーザーディスクの音声記録も基本はアナログFMだったね。PCMも使えたけど。LDは盤面への記録は1/0の二値で、一見デジタルに見えるのだけど、長さ(=時間軸)方向がアナログなPWMを使用しているので、アナログに分類される。なおVHDはアナログ音声のみだったと思った。
家庭用アナログビデオでデジタル音声だったものとしては、8ミリビデオがあるけど、これもLDと同じく基本はアナログFMで、PCMは全然普及してなかったと思う。
テープメディアってのはバッファメモリとかほぼ0で読み込んだ端から再生するもんだったんだよ。だからこの文脈でそのネタは読み込み速度をそのまま使ったら、の意味だろ。
LTOとしてはエラー訂正があるからバッファメモリ0ってことはないな。インターリーブも当然あるからそれなりに長いはず単に、磁気記録の周波数帯域幅のことだと思うアナログで読み込み速度?は関係ないテープ速度は特性に関係するけど
>とんでもねー音質を記録できるらしいことを、どっかの研究員がゆってたとかh
というネタをどう解釈すべきか答えよ、って問題を考えてるんじゃなかったの?読み込み速度をそのままデジタル音声データのビットレートとして捉えたら、よりも複雑なネタだと解釈する必要があるか?
うん。>純粋に音響テープから、各人の知識レベルに落とし込んで解釈するから、いろいろな意見が出てくると思うよ。用語ギャップって言うらしいですけど
ハイレゾ版の提供媒体にするとか
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
アーリーアダプター (スコア:0)
スラド民にも磁気テープを欲しいという人はチラホラ見かけますからね
Re: (スコア:0)
それどころか仕事で磁気テープを使っている人が結構いるはずだぞ
Re:LTO9 (スコア:1)
今まさにつこーとる。
なお、LTO9を純粋に音響テープとしてしようすると
とんでもねー音質を記録できるらしいことを、どっかの研究員がゆってたとかh
Re: (スコア:0)
それってLTO9にアナログ記録するということ?
アナログ記録とデジタル記録では求められる特性が違うからさすがに難しいと思うが
デジタル記録の場合は単にデータ容量の話になるので音質は録音時間次第だと思う
Re: (スコア:0)
果たして、VHS-HiFiの音声記録フォーマットは
アナログだろうか。ディジタルだろうか。
見解を各々方書いてみてくれません?
自分はアナログだと思う
Re: (スコア:0)
ありゃどう見てもアナログだろ…。FM変調だぞ。
どうやったらデジタル記録との見解が出てくるのだろうか。
レーザーディスクの音声記録も基本はアナログFMだったね。PCMも使えたけど。
LDは盤面への記録は1/0の二値で、一見デジタルに見えるのだけど、長さ(=時間軸)方向がアナログなPWMを使用しているので、アナログに分類される。
なおVHDはアナログ音声のみだったと思った。
家庭用アナログビデオでデジタル音声だったものとしては、8ミリビデオがあるけど、これもLDと同じく基本はアナログFMで、PCMは全然普及してなかったと思う。
Re: (スコア:0)
テープメディアってのはバッファメモリとかほぼ0で読み込んだ端から再生するもんだったんだよ。
だからこの文脈でそのネタは読み込み速度をそのまま使ったら、の意味だろ。
Re: (スコア:0)
LTOとしてはエラー訂正があるからバッファメモリ0ってことはないな。
インターリーブも当然あるからそれなりに長いはず
単に、磁気記録の周波数帯域幅のことだと思う
アナログで読み込み速度?は関係ない
テープ速度は特性に関係するけど
Re: (スコア:0)
>とんでもねー音質を記録できるらしいことを、どっかの研究員がゆってたとかh
というネタをどう解釈すべきか答えよ、って問題を考えてるんじゃなかったの?
読み込み速度をそのままデジタル音声データのビットレートとして捉えたら、よりも複雑なネタだと解釈する必要があるか?
Re: (スコア:0)
うん。
>純粋に音響テープ
から、各人の知識レベルに落とし込んで解釈するから、
いろいろな意見が出てくると思うよ。
用語ギャップって言うらしいですけど
Re: (スコア:0)
ハイレゾ版の提供媒体にするとか