アカウント名:
パスワード:
>広島市電
ワタクシもしばしばやらかしましたw広電 [hiroden.co.jp]はみんてつでございますー。
あ、そうか。広電はシームレスですね。伊予鉄みたいに鉄道と路面電車を両方運営しているところは市電と言っちゃった方が楽だけど、広電はそのまま乗り入れてるから、広電は広電か。なるほど〜
市電を市内電車の略と取るか市営電車の略と取るかで齟齬が生じているような気がする。
言われてみればそれっぽいですね。自分は広義の意味で使ってます。でもやっぱり、広電は広電だったな。
あー、そうかも。市電といったらnot民鉄の意味しか思い浮かびませんで。まして広電は広電と略すし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
何か今更重箱の隅ですみませんが (スコア:1)
>広島市電
ワタクシもしばしばやらかしましたw
広電 [hiroden.co.jp]はみんてつでございますー。
Re:何か今更重箱の隅ですみませんが (スコア:2)
あ、そうか。
広電はシームレスですね。
伊予鉄みたいに鉄道と路面電車を両方運営しているところは市電と言っちゃった方が楽だけど、広電はそのまま乗り入れてるから、広電は広電か。
なるほど〜
Re: (スコア:0)
市電を市内電車の略と取るか市営電車の略と取るかで齟齬が生じているような気がする。
Re:何か今更重箱の隅ですみませんが (スコア:2)
言われてみればそれっぽいですね。
自分は広義の意味で使ってます。
でもやっぱり、広電は広電だったな。
Re:何か今更重箱の隅ですみませんが (スコア:1)
あー、そうかも。
市電といったらnot民鉄の意味しか思い浮かびませんで。
まして広電は広電と略すし。