アカウント名:
パスワード:
ナポリタンは日本で考案された料理。それがあたかもイタリアのナポリ料理ですみたいな名前をつけているのは産地偽装の一種と言えるのではないか。ナポリタン以外にも、天津飯とか、トルコライスとか、台湾混ぜそばとか、地名国名を冠してるけど、名前だけで中身は関係ない産地偽装料理はけっこうあるが、ネーミングはよろしくないのではないか。
どうも、ここのランキングは主観バリバリのお気持ちランキングみたいなところがあるので、そういう要素が影響している可能性があるのでは。
おこしは何というか、日本人でも食ったことない人けっこういそうなのに、なんでランクインしてるのか謎だなぁ。
正式な和名はサツマイモだが鹿児島県では唐芋または琉球芋と呼ばれでもヨーロッパから伝わったもので原産地は南米な植物はどうすればいいんでしょう
七面鳥の各国語での呼び方の話はここ?
こっち [srad.jp]でしょうね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
産地偽装良くない (スコア:2)
ナポリタンは日本で考案された料理。
それがあたかもイタリアのナポリ料理ですみたいな名前をつけているのは産地偽装の一種と言えるのではないか。
ナポリタン以外にも、天津飯とか、トルコライスとか、台湾混ぜそばとか、地名国名を冠してるけど、名前だけで中身は関係ない産地偽装料理はけっこうあるが、ネーミングはよろしくないのではないか。
どうも、ここのランキングは主観バリバリのお気持ちランキングみたいなところがあるので、そういう要素が影響している可能性があるのでは。
おこしは何というか、日本人でも食ったことない人けっこういそうなのに、なんでランクインしてるのか謎だなぁ。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:1)
正式な和名はサツマイモだが鹿児島県では唐芋または琉球芋と呼ばれ
でもヨーロッパから伝わったもので原産地は南米な植物はどうすればいいんでしょう
うじゃうじゃ
Re:産地偽装良くない (スコア:1)
七面鳥の各国語での呼び方の話はここ?
Re:産地偽装良くない (スコア:1)
こっち [srad.jp]でしょうね
うじゃうじゃ