アカウント名:
パスワード:
/* よくわからないが動いているので以下は触らないこと */
/* とりあえずスリープを入れてみる */
TEMPORARY, I HOPE HOPE HOPEとコメントに書かれたアポロ誘導コンピュターのプログラムを思い出した。
https://aerith7.hatenablog.com/entry/2016/12/21/171726 [hatenablog.com]
例:HONI SOIT QUI MAL Y PENSE(悪意を抱く者に災いあれ)NOLI ME TANGERE(私に触れるな)
いまどきのLinuxで、それで動いてたらすごいなぁ。
今だと「同じ仮想マシンで実行するとなぜかうまくいかないので別コンテナを起動する」みたいな豪快なものになってたりするかも
マルチスレッドプログラムならあるかも。台無しだけど。
描画とイベントハンドラのタイミングの都合で必要な時もあるな
シェルスクリプトで( ... )& の後のwaitがどういうわけか無視されることがあるが、( ... ; sleep 1 )& とすると正しく動くことがあって、結局バックグラウンド処理が早すぎるとwaitより先に終わってしまうことがあるんだろうという結論になりました。あっているのかな…?
おそらく間違っています。バックグラウンド処理の中で、さらにバックグラウンド処理などを実行していて、その終了を待つ必要があるのに、待っていない、というような可能性が考えられます。例えば、下記のコマンドを実行した場合、 1 3 2 の順に出力されます。( echo 1; (sleep 5; echo 2) & sleep 1) & wait; echo 3
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
古の禁忌 (スコア:1)
/* よくわからないが動いているので以下は触らないこと */
Re:古の禁忌 (スコア:0)
/* とりあえずスリープを入れてみる */
Re:古の禁忌 (スコア:3, 参考になる)
TEMPORARY, I HOPE HOPE HOPE
とコメントに書かれたアポロ誘導コンピュターのプログラムを思い出した。
https://aerith7.hatenablog.com/entry/2016/12/21/171726 [hatenablog.com]
例:
HONI SOIT QUI MAL Y PENSE(悪意を抱く者に災いあれ)
NOLI ME TANGERE(私に触れるな)
Re:古の禁忌 (スコア:1)
いまどきのLinuxで、それで動いてたらすごいなぁ。
Re: (スコア:0)
今だと「同じ仮想マシンで実行するとなぜかうまくいかないので別コンテナを起動する」みたいな豪快なものになってたりするかも
Re: (スコア:0)
マルチスレッドプログラムならあるかも。台無しだけど。
Re: (スコア:0)
描画とイベントハンドラのタイミングの都合で必要な時もあるな
Re: (スコア:0)
シェルスクリプトで( ... )& の後のwaitがどういうわけか無視されることがあるが、( ... ; sleep 1 )& とすると正しく動くことがあって、結局バックグラウンド処理が早すぎるとwaitより先に終わってしまうことがあるんだろうという結論になりました。あっているのかな…?
Re:古の禁忌 (スコア:2)
おそらく間違っています。
バックグラウンド処理の中で、さらにバックグラウンド処理などを実行していて、その終了を待つ必要があるのに、待っていない、というような可能性が考えられます。
例えば、下記のコマンドを実行した場合、 1 3 2 の順に出力されます。
( echo 1; (sleep 5; echo 2) & sleep 1) & wait; echo 3
svn-init() {
svnadmin create .svnrepo
svn checkout file://$PWD/.svnrepo .
}