アカウント名:
パスワード:
>「PowerPoint」ならば簡単なプロンプトで美しいプレゼンテーションを作成し、>以前に作成したドキュメントから関連性を見出して、コンテンツとして追加してくれる。こうやって作られたドキュメントを、素のプロンプトに戻す機能を提供してほしい。#そっちにはお金払うから。
AI逆アセンブラとか。
でないと、AIが作ったけばけばしいドキュメントばかり見せられる地獄絵図が...
素のドキュメントならともかく、プロンプトの方を取得してどうしようってんです?
マークダウン的な検証には使いたいななんちゃらGPTだとこうなるのか比較用の元をゲットみたいな
MSの使ってる方はGPT-4とは言われてるけど、相当カスタマイズされてるだろうしMS専用環境用のプロンプトなんか取得して意味あるんかね
一般的にどう解釈されるか/されやすいかって情報よりも、Officeでどう解釈されるかって知識のほうが数万倍、利用価値がある意味ある情報じゃね?MS環境でしか使わないし、むしろ特化してるほうが意味のあることが、世の中わんさかあるよ。
横からだが、数ヵ月で少々カスタマイズされた位でも基本的な考え方は同じだろうと思うし、どんなプロンプトが使われてるか分かれば応用は効くだろうしその逆プロンプターが提供されるかは分からないが
なんで否定されてるのかの方が理解できない罠
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
逆に (スコア:2)
>「PowerPoint」ならば簡単なプロンプトで美しいプレゼンテーションを作成し、
>以前に作成したドキュメントから関連性を見出して、コンテンツとして追加してくれる。
こうやって作られたドキュメントを、
素のプロンプトに戻す機能を提供してほしい。
#そっちにはお金払うから。
AI逆アセンブラとか。
でないと、AIが作ったけばけばしいドキュメントばかり見せられる地獄絵図が...
Re:逆に (スコア:1)
素のドキュメントならともかく、プロンプトの方を取得してどうしようってんです?
Re:逆に (スコア:1)
素のドキュメントならともかく、プロンプトの方を取得してどうしようってんです?
マークダウン的な検証には使いたいな
なんちゃらGPTだとこうなるのか比較用の元をゲットみたいな
Re: (スコア:0)
MSの使ってる方はGPT-4とは言われてるけど、相当カスタマイズされてるだろうしMS専用環境用のプロンプトなんか取得して意味あるんかね
Re: (スコア:0)
一般的にどう解釈されるか/されやすいかって情報よりも、Officeでどう解釈されるかって知識のほうが数万倍、利用価値がある意味ある情報じゃね?
MS環境でしか使わないし、むしろ特化してるほうが意味のあることが、世の中わんさかあるよ。
Re: (スコア:0)
横からだが、数ヵ月で少々カスタマイズされた位でも基本的な考え方は同じだろうと思うし、どんなプロンプトが使われてるか分かれば応用は効くだろうし
その逆プロンプターが提供されるかは分からないが
なんで否定されてるのかの方が理解できない罠