アカウント名:
パスワード:
冷たいまま食べるのが良いのです
欧米人は温めて食べるのに適したものを弁当にしないイメージ弁当で温かいものを欲しがるのは日本人とインド人ぐらいかと
日本人が弁当を温めだしたのはコンビニが普及してからのことで、それ以前はランチジャーみたいなのはあったけど使っている人は見たことなかった。今でも駅弁とかお手製弁当とかは、暖めない・保温しないが主流でしょ。
温かいものを欲しがるのは中国・台湾人で、欲しがるどころか冷たい弁当は絶対嫌ってレベルだと聞いた。弁当じゃなくても冷たいものはほとんど食べないという文化らしいし。
冷めた飯を頬張って、あったかい味噌汁で米粒がほどけていくのが幸せ。(熱いお茶だったかもしれない)どこかの本で読んだような気がするが思い出せず。
「かぐや様は告らせたい」の第5話。
いやごめん。川端康成の随筆みたい(雰囲気察して)なもので読んだ記憶なんだ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
弁当は (スコア:0)
冷たいまま食べるのが良いのです
Re: (スコア:0)
欧米人は温めて食べるのに適したものを弁当にしないイメージ
弁当で温かいものを欲しがるのは日本人とインド人ぐらいかと
Re: (スコア:0)
日本人が弁当を温めだしたのはコンビニが普及してからのことで、
それ以前はランチジャーみたいなのはあったけど使っている人は
見たことなかった。
今でも駅弁とかお手製弁当とかは、暖めない・保温しないが主流でしょ。
温かいものを欲しがるのは中国・台湾人で、欲しがるどころか
冷たい弁当は絶対嫌ってレベルだと聞いた。弁当じゃなくても
冷たいものはほとんど食べないという文化らしいし。
Re: (スコア:1)
冷めた飯を頬張って、あったかい味噌汁で米粒がほどけていくのが幸せ。
(熱いお茶だったかもしれない)
どこかの本で読んだような気がするが思い出せず。
Re: (スコア:0)
「かぐや様は告らせたい」の第5話。
Re:弁当は (スコア:1)
いやごめん。川端康成の随筆みたい(雰囲気察して)なもので読んだ記憶なんだ。