アカウント名:
パスワード:
人前でマスクをするのは失礼
と主張していた人たちを思い出した。
ちょっと前は運転士がペットボトルの水を飲んだだけでクレーム入れる屑がいたそうだし。
クレーム自体はともかく、なんでそんな意味のない苦情をまともに取り合うの?対応して運転手を守らない経営側が同じくらいかもっとクズなんじゃないの?
ほんとそれ。「お客様は神様」が不適切な解釈されてしまって言ったもん勝ち状態になってる。
これが適切な解釈
私が舞台に立つとき、敬虔な心で神に手を合わせたときと同様に、心を昇華しなければ真実の藝は出来ない
by 三波春夫 [minamiharuo.jp]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
ちょっと前に (スコア:5, すばらしい洞察)
人前でマスクをするのは失礼
と主張していた人たちを思い出した。
Re: (スコア:0)
ちょっと前は運転士がペットボトルの水を飲んだだけでクレーム入れる屑がいたそうだし。
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
クレーム自体はともかく、なんでそんな意味のない苦情をまともに取り合うの?
対応して運転手を守らない経営側が同じくらいかもっとクズなんじゃないの?
Re: (スコア:0)
ほんとそれ。
「お客様は神様」が不適切な解釈されてしまって言ったもん勝ち状態になってる。
Re:ちょっと前に (スコア:1)
これが適切な解釈
私が舞台に立つとき、敬虔な心で神に手を合わせたときと同様に、心を昇華しなければ真実の藝は出来ない
by 三波春夫 [minamiharuo.jp]