パスワードを忘れた? アカウント作成

100台規模のトラックなどの自衛隊車両をウクライナに提供」記事へのコメント

  • 愛称:パジェロって、公式に記されているとは…

    高機動車はメガクルーザーとは呼ばれてないんだなぁ。

    • by Anonymous Coward on 2023年05月22日 16時40分 (#4464460)

      「コウキ」呼ばわりされてる高機動車だが正式の愛称は「疾風」。もちろん誰も呼んでない。

      87式自走高射機関砲には「スカイシューター」という愛称がついているが隊員は誰もそうは呼ばない。もっぱら「ガンタンク」「ハエタタキ」

      自衛隊に親しみを持ってもらおうと兵器に愛称をつけたんだろうけど…

      • by Anonymous Coward

        海自・空自は、高機動車じゃなくメガクルーザーを購入した。
        メガクルーザーは一応モデル廃止したそうだが、海自・空自辺りが纏めて発注するとトヨタは受注してくれる(製造は日野)とか。

      • by Anonymous Coward

        上の人の考えはいつもワケワカメっすよ。
        89式にバディとか名付けられてもなぁ……ってのが現場の感想。
        そもそも現場の隊員が愛称を欲したわけでもないのに、突然公募してそれを押し付けられても……。

        類似品に「士気アップのため階級を旧軍呼称に変更」ってのもあるけど、幹部連中はともかく一般隊員が「一等兵」とか「二等兵」とか呼ばれるようになって士気上がるワケねーじゃんって話っすよ。

        • by Anonymous Coward

          頑張っちゃう無能は官民問わず存在するという事だね

          • by Anonymous Coward

            「自衛隊を軍に、階級名を旧軍のものに戻せば再び精強になると考えているひといるけど、でもじっさいに名前変えてみたところでその『中佐』だか『大尉』だかの名刺刷りなおすカネは自腹なんでしょ?」と自衛隊の中の人がダルそうに言ってたのでまあそういう感じなんだろうなとは思った

        • by Anonymous Coward

          自律制御型ロボット三等兵導入への布石なのだ

ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家

処理中...