アカウント名:
パスワード:
自転車税も取ってはどうか
アメリカ産のアメリカメーカー以外は増税はありそう共和党の牙城だからな
その次は靴税か
観光客が群がる遺跡では靴ですり減りまくって大問題になってるから有りかもね。
デブはより高く課税すると
脂肪税
公共交通機関では体脂肪率に応じて利用料金に加算
そんなめんどくさいことしないでも重量税の対象を緩和すればいいだけじゃ?
道路を傷める影響は重くなればなるほど指数関数的に増大します。12トンの重量のトラックは、10トンの重量のトラックの20%増ですが、路面へのダメージは9倍ほど与えるそうで。逆に自転車の重量は相当軽いので傷めることはほぼ無いでしょう。
むしろ自動車に乗らず自転車に乗ったほうが渋滞緩和に貢献するので補助金出してもいいくらい。
道路保護の観点なら、過積載車は違反点数0にして、反則金を繰り返し取ればいいのだな。
予定経路を申告させて、優先的に整備費用に回せばwin-win
それは運転手の体重を加味しないと
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
ついでに (スコア:0)
自転車税も取ってはどうか
Re: (スコア:0)
アメリカ産のアメリカメーカー以外は増税はありそう
共和党の牙城だからな
Re:ついでに (スコア:1)
その次は靴税か
Re: (スコア:0)
観光客が群がる遺跡では靴ですり減りまくって大問題になってるから有りかもね。
Re: (スコア:0)
デブはより高く課税すると
Re: (スコア:0)
脂肪税
公共交通機関では体脂肪率に応じて利用料金に加算
Re: (スコア:0)
そんなめんどくさいことしないでも重量税の対象を緩和すればいいだけじゃ?
Re: (スコア:0)
道路を傷める影響は重くなればなるほど指数関数的に増大します。
12トンの重量のトラックは、10トンの重量のトラックの20%増ですが、路面へのダメージは9倍ほど与えるそうで。
逆に自転車の重量は相当軽いので傷めることはほぼ無いでしょう。
むしろ自動車に乗らず自転車に乗ったほうが渋滞緩和に貢献するので補助金出してもいいくらい。
Re: (スコア:0)
道路保護の観点なら、過積載車は違反点数0にして、反則金を繰り返し取ればいいのだな。
Re: (スコア:0)
予定経路を申告させて、優先的に整備費用に回せばwin-win
Re: (スコア:0)
それは運転手の体重を加味しないと