パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

日本ダービーの人気馬がレース後に急性心不全で急死」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward

    これのおかげでゲート開いた直後の落馬があんまり取り上げられていない。
    馬券買った人としてはこっちのほうがショックだったかも。

    • by Anonymous Coward

      それはよくあることなので

      • それをいうと「競走中止で予後不良」もままあるケースなのだそうですので
        • 今回は競走中止でもないし、予後不良(大怪我で助からないので安楽死)でもない(即死なので。)

          競走前に死亡:ゲヴァルト(1000万条件、頚椎骨折)
          競走中に死亡:ピンクカメハメハ(ユニコーンS、心不全)、メジロラフィキ(中山大障害、頚椎骨折)、コスモサンビーム(阪急杯、心不全)
          競走後(完走)に観客の前で死亡:スキルヴィング(東京優駿、心不全)
          競走後(完走)に地下馬道で死亡:ダイワカーリアン(アル共、心不全)

          サンビーム以外は全部覚えてるなぁ。逆に重賞クラスではこれくらい?
          特にゲヴァルトはたんぱ杯でワイド1点大勝負で儲けさせてもらった馬なんでショックだった

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            サラブレッドは人間が作り出した奇形種みたいなもんだし
            あそこまで金のために種を管理されてる存在なら悲惨な最後も日常でしょうな

            • by Anonymous Coward

              別に人間の管理下になくても悲惨な最期の方がありふれてるだろうし、
              そもそも「悲惨」なんてのが主観的な評価でしかないともいえるがな

              • by Anonymous Coward

                一般論的には家畜として生まれてくると9割型悲惨な人生が待ってます。一般的には野生に生まれてさっさと死ぬ方が苦痛が少ない。

              • by Anonymous Coward

                今の家畜はほとんど苦痛を感じる間もないほど一瞬で死ねます。
                自然界ではそんなことは不可能なので、助からない状態から死を迎えるまではそれなりに時間がかかります。
                「自然界ではさっさと死ぬ」は生きている時間が短いというだけで、苦痛が少ないことを意味しません。

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

処理中...