アカウント名:
パスワード:
日記読んでふと頭に浮かんだので…この当て字、「そのもの」に対する語呂合わせとしてはいいんだけど、箱の字を外すとゴミが美しさを護るモノになってしまって台無しなんだよな。考えた人ちょっと浅かったね。あと、五味さんとかいるよね。静岡ローカルだけど五味八珍という中華系のファミレスもあったりして。
五三は「ごみ」って読むんじゃねえよって話にオフトピのゴミネタばかり失礼
いえとんでもない、コメント感謝です。雑談・色んな方向の話題は常にありがたいっす。(だいたいこの日記エントリ自体がオフトピ的雑談ですからして。)
>五味「ごみ」と思い込んだ当時確かにこの字が頭にありました。色とりどりの思いも寄らぬすばらしい味を感じさせるネーミングであるよなと、どこかで自分を納得させたはず。
五味さんっていうと絵本作家とか格闘家とかがすぐぱっと思いつきますね身の回りにあまりいない名字だと著名人ばかりがインプットされるので連想しやすい現象ってのがある気がします
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
護美箱 (スコア:1)
日記読んでふと頭に浮かんだので…
この当て字、「そのもの」に対する語呂合わせとしてはいいんだけど、箱の字を外すとゴミが美しさを護るモノになってしまって台無しなんだよな。考えた人ちょっと浅かったね。
あと、五味さんとかいるよね。静岡ローカルだけど五味八珍という中華系のファミレスもあったりして。
五三は「ごみ」って読むんじゃねえよって話にオフトピのゴミネタばかり失礼
Re:護美箱 (スコア:2)
いえとんでもない、コメント感謝です。雑談・色んな方向の話題は常にありがたいっす。
(だいたいこの日記エントリ自体がオフトピ的雑談ですからして。)
>五味
「ごみ」と思い込んだ当時確かにこの字が頭にありました。
色とりどりの思いも寄らぬすばらしい味を感じさせるネーミングであるよなと、どこかで自分を納得させたはず。
Re: (スコア:0)
五味さんっていうと絵本作家とか格闘家とかがすぐぱっと思いつきますね
身の回りにあまりいない名字だと著名人ばかりがインプットされるので連想しやすい現象ってのがある気がします