アカウント名:
パスワード:
段階的にいきなりガクンと負担があがるからそこで止めようとするのであって、もっと低い額から徐々に負担率があがるようにすれば、少なくとも「壁」ではなくなる。所得税なんかがそうなってるわけだし、同じようにすればいいと思うんだよな。
全部フラットでいいじゃん
日本は、国民年金と厚生年金の二階建てであり、厚生年金に加入すると、同時に基礎年金プールにも入金されます。
しかし国民年金の保険料は、1カ月あたり16,520円。厚生年金に加入させるなら、最低でも労使合計で、この金額以上の保険料を取る必要がある。
> 国民年金と厚生年金の二階建てであり
↑ここもフラットにすればいい
国民年金だけで暮らすのはキツイという話があるのに、さらに下の低料金プランを作るとか・・。もう社会保険制度を廃止して、租税に一本化でいいじゃない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
歩合制じゃいかんのか? (スコア:1, オフトピック)
段階的にいきなりガクンと負担があがるからそこで止めようとするのであって、もっと低い額から徐々に負担率があがるようにすれば、少なくとも「壁」ではなくなる。
所得税なんかがそうなってるわけだし、同じようにすればいいと思うんだよな。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0)
全部フラットでいいじゃん
Re:歩合制じゃいかんのか? (スコア:2)
日本は、国民年金と厚生年金の二階建てであり、
厚生年金に加入すると、同時に基礎年金プールにも入金されます。
しかし国民年金の保険料は、1カ月あたり16,520円。
厚生年金に加入させるなら、最低でも労使合計で、この金額以上の保険料を取る必要がある。
Re: (スコア:0)
> 国民年金と厚生年金の二階建てであり
↑ここもフラットにすればいい
Re: (スコア:0)
国民年金だけで暮らすのはキツイという話があるのに、さらに下の低料金プランを作るとか・・。
もう社会保険制度を廃止して、租税に一本化でいいじゃない。