アカウント名:
パスワード:
松屋のFreeWiFiのシールは、ちょっと前から地元の店舗で張り出されてたはず。いくつかの店舗で試験的に展開していて、全店舗に展開できる準備が出来たから、あらためてリリース出したってところじゃないかと。
ちなみに、その店ではWiFi目当てに長時間居座るような客は見かけたことはなかった。あそこで食事する人で時間を潰そうとか思ってる人は稀だし、メニュー的にも向いてない。ドリンクメニューがないからね……。
>あそこで食事する人で時間を潰そうとか思ってる人は稀だし、メニュー的にも向いてない。ドリンクメニューがないからね……。
先日松屋で朝ごはん食べてたら、後ろの席でうつ伏せになって寝てる人がいましたテーブルにはお盆が無い状態でしばらくしたら店員さんが来てその人の肩叩いてなにか喋ったら、静かに退店しました
という人もいましたというご報告
化粧のはげかけたシティガールとベイビーフェイスの狼たちがね
それは吉野家だ・・・
2月頃だったか、某予備校隣接の吉野家にてカウンターテーブルに徳利を転がして突っ伏して寝ている浪人生っぽい人が居たけど誰も声をかけずにそっと寝かしていたのがなんだか世知辛かった
それは温情。
客ですらなくて草
アメリカなら首になって会社は36億払わされるわ [developers.srad.jp]
そういうコンビニ多いですか?
>あそこで食事する人で時間を潰そうとか思ってる人は稀だし、メニュー的にも向いてない。ドリンクメニューがないからね……。
え、松屋はビール提供していたよなしていなかったっけ?、って確認していたらあった。そういうことではない?
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/menu/drink/drink_beer_hp.html [matsuyafoods.co.jp]
ビールと肉系オカズと野菜系のしょっぱいもの、これあれば長居しようとおもえばできるはず
あそこで食事する人で時間を潰そうとか思ってる人は稀だし、メニュー的にも向いてない。ドリンクメニューがないからね……。
・味噌汁・豚汁・カレーは飲み物
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
結構前から使える店舗はあったはず (スコア:1)
松屋のFreeWiFiのシールは、ちょっと前から地元の店舗で張り出されてたはず。
いくつかの店舗で試験的に展開していて、全店舗に展開できる準備が出来たから、あらためてリリース出したってところじゃないかと。
ちなみに、その店ではWiFi目当てに長時間居座るような客は見かけたことはなかった。
あそこで食事する人で時間を潰そうとか思ってる人は稀だし、メニュー的にも向いてない。ドリンクメニューがないからね……。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0)
>あそこで食事する人で時間を潰そうとか思ってる人は稀だし、メニュー的にも向いてない。ドリンクメニューがないからね……。
先日松屋で朝ごはん食べてたら、後ろの席でうつ伏せになって寝てる人がいました
テーブルにはお盆が無い状態で
しばらくしたら店員さんが来てその人の肩叩いてなにか喋ったら、静かに退店しました
という人もいましたというご報告
Re:結構前から使える店舗はあったはず (スコア:1)
化粧のはげかけたシティガールとベイビーフェイスの狼たちがね
Re:結構前から使える店舗はあったはず (スコア:1)
Re: (スコア:0)
それは吉野家だ・・・
Re:結構前から使える店舗はあったはず (スコア:1)
2月頃だったか、某予備校隣接の吉野家にて
カウンターテーブルに徳利を転がして突っ伏して寝ている浪人生っぽい人が居たけど
誰も声をかけずにそっと寝かしていたのがなんだか世知辛かった
Re: (スコア:0)
それは温情。
Re: (スコア:0)
客ですらなくて草
Re: (スコア:0)
アメリカなら首になって会社は36億払わされるわ [developers.srad.jp]
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
そういうコンビニ多いですか?
Re: (スコア:0)
>あそこで食事する人で時間を潰そうとか思ってる人は稀だし、メニュー的にも向いてない。ドリンクメニューがないからね……。
え、松屋はビール提供していたよなしていなかったっけ?、って確認していたらあった。
そういうことではない?
https://www.matsuyafoods.co.jp/matsuya/menu/drink/drink_beer_hp.html [matsuyafoods.co.jp]
ビールと肉系オカズと野菜系のしょっぱいもの、これあれば長居しようとおもえばできるはず
Re: (スコア:0)
あそこで食事する人で時間を潰そうとか思ってる人は稀だし、メニュー的にも向いてない。ドリンクメニューがないからね……。
・味噌汁
・豚汁
・カレーは飲み物