アカウント名:
パスワード:
保険証にしてもそうだけど、そっちの方が普及進むんじゃないの?
システム側をマイナンバーで紐付けするのが重要なのであって、カード相当の機能を持つものが複数あってもいいでしょ。
運転免許証は全国民が持てるものじゃないから、健康保険証にマイナンバー機能を取り込んだ方がいいんじゃないかな。
いや、そうじゃなくて、マイナンバーカードのコア機能を運転免許証にも保険証にも、なんなら日本国発行のパスポートとかにも片っ端か埋め込めば良いと思うんだ。もちろん、コア機能だけの単体マイナンバーカードもあっていい。
マイナンバーカード自体は複数枚持っててもいいでしょ。
複数枚もっててうれしいの?暗証番号、秘密鍵はチップ内に格納されているから、同期できないと思う。
実装済の複数枚持つ機能がスマホへのマイナンバーカード搭載だよね。スマホ搭載時と同じように証明書を追加発行でいいのでは?別に証明書は1人1枚とは決まってないし、データはクラウド側にあるのだから認証さえ出来ればカード間の同期は必要ない。
カード1枚+スマホ1台くらい抑えとかないと、電子証明書の更新(役所の窓口で対面が必須)が超絶面倒になる。
そもそも物理カードの更新と電子証明書の更新を同時にやれば、電子証明書のみの更新をする必要性が無くなる。制度の全体設計が超絶にダメダメなのが現行のマイナンバーカードでしょ。だからこそ新マイナンバーカードの話も出てくるわけで。
健康保険証の話にしても統合前提なら、SUICAのように表面をリライタブルにして簡易の資格確認出来るようにしておけば病院/診療所の端末不具合時でもここまで揉めることはなかったはず。考えが浅すぎるんだよ。
> 病院/診療所の端末不具合時でもここまで揉めることはなかったはず。普通に券面情報で照会できるし騒ぎたい人が騒いでるだけよ
それでも悪くはないと思うんだけど、個人(認証機能)を核として種々が紐づいているマイナンバー/カードの方が、ハードウェア(各個人が所持する紙とかカードとかね)が簡素だしね。
デジタル庁はマイナンバー政策のイメージが今は強いけど、本来は行政全般のデジタル化の推進も業務範囲なんだよね。国はもちろん、国民に近い都道府県や市町村行政もそれに入り、戸籍をはじめさまざまなデータ連携を通じて行政手続きの簡素化、自動化を進めようとしている。その核というかとっかかりがマイナンバー/カードなんで、そういう観点からも妥当じゃないかと思うんだ。
現行制度から組み立てるか、ガラガラポンするか。今やってるのはガラガラポンに近いアプローチだよね。
いっそ手にチップ埋め込んであらゆる認証に転用しちゃえ(暴論)
普及が進まない本当の原因は、政治に協力したくないっていう気持ちだと思います。
そんなのはコアな一部だろ単に使い道少ないからだと思うでだからポイントとか付けて頑張ったが限度あるので使い道を増やすために保険証と免許証と一本化するんでしょ初めからそうすりゃよかったんよ
政治にというのではなくて壺民党に協力したくないの。政権交代したらなんとかするかも。
むしろそのことを暗に含めて政治と書いたのですよ。内容ではなく、自分の支持政党か対立する政党かどうかで、協力するかどうかが変わる。そういう人が実際いるわけですね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
運転免許証にマイナンバーカード相当の機能を埋め込むとか出来ないのか (スコア:1)
保険証にしてもそうだけど、そっちの方が普及進むんじゃないの?
システム側をマイナンバーで紐付けするのが重要なのであって、カード相当の機能を持つものが複数あってもいいでしょ。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0)
運転免許証は全国民が持てるものじゃないから、健康保険証にマイナンバー機能を取り込んだ方がいいんじゃないかな。
Re:運転免許証にマイナンバーカード相当の機能を埋め込むとか出来ないのか (スコア:2)
いや、そうじゃなくて、マイナンバーカードのコア機能を運転免許証にも保険証にも、なんなら日本国発行のパスポートとかにも片っ端か埋め込めば良いと思うんだ。
もちろん、コア機能だけの単体マイナンバーカードもあっていい。
マイナンバーカード自体は複数枚持っててもいいでしょ。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re: (スコア:0)
複数枚もっててうれしいの?
暗証番号、秘密鍵はチップ内に格納されているから、同期できないと思う。
Re: (スコア:0)
実装済の複数枚持つ機能がスマホへのマイナンバーカード搭載だよね。スマホ搭載時と同じように証明書を追加発行でいいのでは?
別に証明書は1人1枚とは決まってないし、データはクラウド側にあるのだから認証さえ出来ればカード間の同期は必要ない。
Re: (スコア:0)
カード1枚+スマホ1台くらい抑えとかないと、電子証明書の更新(役所の窓口で対面が必須)が超絶面倒になる。
電子証明書の更新の必要性 (スコア:0)
そもそも物理カードの更新と電子証明書の更新を同時にやれば、電子証明書のみの更新をする必要性が無くなる。
制度の全体設計が超絶にダメダメなのが現行のマイナンバーカードでしょ。だからこそ新マイナンバーカードの話も出てくるわけで。
健康保険証の話にしても統合前提なら、SUICAのように表面をリライタブルにして簡易の資格確認出来るようにしておけば
病院/診療所の端末不具合時でもここまで揉めることはなかったはず。考えが浅すぎるんだよ。
Re: (スコア:0)
> 病院/診療所の端末不具合時でもここまで揉めることはなかったはず。
普通に券面情報で照会できるし
騒ぎたい人が騒いでるだけよ
Re: (スコア:0)
それでも悪くはないと思うんだけど、個人(認証機能)を核として種々が紐づいているマイナンバー/カードの方が、ハードウェア(各個人が所持する紙とかカードとかね)が簡素だしね。
デジタル庁はマイナンバー政策のイメージが今は強いけど、本来は行政全般のデジタル化の推進も業務範囲なんだよね。国はもちろん、国民に近い都道府県や市町村行政もそれに入り、戸籍をはじめさまざまなデータ連携を通じて行政手続きの簡素化、自動化を進めようとしている。その核というかとっかかりがマイナンバー/カードなんで、そういう観点からも妥当じゃないかと思うんだ。
現行制度から組み立てるか、ガラガラポンするか。今やってるのはガラガラポンに近いアプローチだよね。
Re: (スコア:0)
いっそ手にチップ埋め込んであらゆる認証に転用しちゃえ(暴論)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
普及が進まない本当の原因は、政治に協力したくないっていう気持ちだと思います。
Re: (スコア:0)
そんなのはコアな一部だろ
単に使い道少ないからだと思うで
だからポイントとか付けて頑張ったが限度あるので使い道を増やすために保険証と免許証と一本化するんでしょ
初めからそうすりゃよかったんよ
Re: (スコア:0)
政治にというのではなくて壺民党に協力したくないの。
政権交代したらなんとかするかも。
Re: (スコア:0)
むしろそのことを暗に含めて政治と書いたのですよ。
内容ではなく、自分の支持政党か対立する政党かどうかで、協力するかどうかが変わる。
そういう人が実際いるわけですね。