パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

深夜帯でも気兼ねなくスマホが使える、生存権を奪われない夜行バス」記事へのコメント

  • by primavera (9253) on 2023年09月21日 18時06分 (#4533105)
    一晩スマホ使えなくても死にゃしないが、トイレで失敗したら死ぬぞ!社会的に!!自我崩壊的に!!!

    タレコみのバスもそうだが、ウィラーのバスはトイレ無しが主流だ。
    ウィラーのユニークなシート群に興味はあるが、トイレがないので二の足を踏んでいる。
    休憩のたびにトイレに行くとしても、渋滞や急な腹痛など、ぬぐい切れないドス黒い不安が残っちまう。
    • by Anonymous Coward

      ( ・∀・)つパンパース

      飛行機のパイロット気分でどぞ

      • by Anonymous Coward

        パンパース(P&G)は乳幼児用しかないので、大人用だとライフリー(ユニ・チャーム)とかリリーフ(花王)とかアテント(P&G → 大王製紙)とかですね。
        いずれにしてもおむつ特有の蒸れとか痒みとかは避けられないので、ポータブルトイレ類の使用をお勧めします。

    • 座面のタテ寸法・リクライニングのヒンジ位置
      この2点が睡眠の全てを決める。

      #定時運行のためにはトイレが大事

    • by Anonymous Coward

      車内トイレがないタイプは、非独立シートの激安バスに多そうですね。
      それは少しでも移動費を抑えたいUSJやディズニー目的のヤングがターゲット。
      トイレが近い中高年は上乗せして上位車種を選ぶのが吉。

    • by Anonymous Coward

      4列シートの時に隣に巨漢が来た時の絶望感たるや…

      自覚ある人は3列シート車を予約して欲しい。

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

処理中...