アカウント名:
パスワード:
鉄道に詳しくなくても簡単にできてしまうし。
大回り乗車は合法だった気がするんだが、いつからだめになったんだろう
今も合法だよ。大都市近辺なら。往復は同じ駅を通っているから駄目。
むしろSuicaのせいで大都市近郊区間がめちゃくちゃ拡大された。長野県の松本駅も大都市近郊だそうです。
その代わり松本から東京に行くときでも途中下車できなくなった
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
隣駅いくのに関東一周 (スコア:0)
鉄道に詳しくなくても簡単にできてしまうし。
Re: (スコア:0)
大回り乗車は合法だった気がするんだが、いつからだめになったんだろう
Re:隣駅いくのに関東一周 (スコア:1)
今も合法だよ。大都市近辺なら。
往復は同じ駅を通っているから駄目。
Re: (スコア:0)
むしろSuicaのせいで大都市近郊区間がめちゃくちゃ拡大された。長野県の松本駅も大都市近郊だそうです。
Re:隣駅いくのに関東一周 (スコア:1)
その代わり松本から東京に行くときでも途中下車できなくなった