アカウント名:
パスワード:
タクシードライバーがいないのでライドシェアを解禁にせざるを得ないのだがじゃあ反対して死ぬギリギリまでタクシー業できるのかというとねえ過疎地だと業ではなくご近所が連携して乗せて行ってもらうになりビジネスにならなくなりそう
>ご近所が連携して乗せて行ってもらう若いやつ、免許返納してないやつが皺寄せ食いがちだからライドシェアがあればそういった負担が和らぐんじゃないかと思った。
過疎地はライドシェアやっても儲からんので…和らぐか和らがないかで言えば和らぐかもしれないが過疎地限定だと市場として成立しない可能性が高いと思う。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
ひと稼ぎで来てくれるかねえ (スコア:0)
タクシードライバーがいないのでライドシェアを解禁にせざるを得ないのだが
じゃあ反対して死ぬギリギリまでタクシー業できるのかというとねえ
過疎地だと業ではなくご近所が連携して乗せて行ってもらうになりビジネスにならなくなりそう
Re:ひと稼ぎで来てくれるかねえ (スコア:1)
>ご近所が連携して乗せて行ってもらう
若いやつ、免許返納してないやつが皺寄せ食いがちだからライドシェアがあればそういった負担が和らぐんじゃないかと思った。
Re: (スコア:0)
過疎地はライドシェアやっても儲からんので…
和らぐか和らがないかで言えば和らぐかもしれないが過疎地限定だと市場として成立しない可能性が高いと思う。