アカウント名:
パスワード:
昨日、病院へインフルエンザ予防接種の予約に行ったら、「うちはインボイス制度の免税事業者なんですが、大丈夫ですか?」と言われた。聞き間違いかと思って意味を尋ねると、「領収書にインボイス制度の登録番号が表示されないので」とのこと。病院が適格請求書を発行できないので、個人事業主や会社が従業員のインフルエンザ予防接種を負担する場合に仕入税額控除を受けられなくなるため、そのような場合は敬遠されているらしい。
松屋行った時、券売機にインボイスがどうのこうのの表示が出たけど、免税事業者なわけないしありゃなんだったんだ。テイクアウトか店内で食うかの軽減税率がらみか?
フランチャイズ店って各フランチャイズの売上で色々決まるのでは…
なんで、松屋が免税になるとかズレた話になるの?売り手(登録事業者)側である松屋がインボイスを交付するのは当然では?
https://matsuyagas.co.jp/news/invoice.pdf [matsuyagas.co.jp]
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeirits... [nta.go.jp]
インボイス制度とは、<売手側> 売手である登録事業者は、買手である取引相手(課税事業者)から求められたときは、インボイスを交付しなければなりません(また、交付したインボイスの写しを保存しておく必要があります)。<買手側> 買手は仕入税額控除の適用を受けるために、原則として、取引相手(売手)である登録事業者から交付を受けたインボイス(※)の保存等が必要となります。(※)買手は、自らが作成した仕入明細書等のうち、一定の事項(インボイスに記載が必要な事項)が記載され取引相手の確認を受けたものを保存することで、仕入税額控除の適用を受けることもできます。
FC店の売り手は「株式会社松屋フーズ」じゃないぞ。当然、松屋フーズは仕入れ代金等のインボイス対応領収書をFCオーナーに渡しているが、オーナーが客に渡す領収書はその限りじゃない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
インフルエンザワクチンの接種 (スコア:4, 参考になる)
昨日、病院へインフルエンザ予防接種の予約に行ったら、「うちはインボイス制度の免税事業者なんですが、大丈夫ですか?」と言われた。
聞き間違いかと思って意味を尋ねると、「領収書にインボイス制度の登録番号が表示されないので」とのこと。
病院が適格請求書を発行できないので、個人事業主や会社が従業員のインフルエンザ予防接種を負担する場合に仕入税額控除を受けられなくなるため、そのような場合は敬遠されているらしい。
Re: (スコア:0)
松屋行った時、券売機にインボイスがどうのこうのの表示が出たけど、免税事業者なわけないしありゃなんだったんだ。
テイクアウトか店内で食うかの軽減税率がらみか?
Re: (スコア:0)
フランチャイズ店って各フランチャイズの売上で色々決まるのでは…
Re: (スコア:0)
Re:インフルエンザワクチンの接種 (スコア:0)
なんで、松屋が免税になるとかズレた話になるの?
売り手(登録事業者)側である松屋がインボイスを交付するのは当然では?
https://matsuyagas.co.jp/news/invoice.pdf [matsuyagas.co.jp]
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/zeimokubetsu/shohi/keigenzeirits... [nta.go.jp]
インボイス制度とは、
<売手側>
売手である登録事業者は、買手である取引相手(課税事業者)から求められたときは、インボイスを交付しなければなりません(また、交付したインボイスの写しを保存しておく必要があります)。
<買手側>
買手は仕入税額控除の適用を受けるために、原則として、取引相手(売手)である登録事業者から交付を受けたインボイス(※)の保存等が必要となります。
(※)買手は、自らが作成した仕入明細書等のうち、一定の事項(インボイスに記載が必要な事項)が記載され取引相手の確認を受けたものを保存することで、仕入税額控除の適用を受けることもできます。
Re: (スコア:0)
FC店の売り手は「株式会社松屋フーズ」じゃないぞ。
当然、松屋フーズは仕入れ代金等のインボイス対応領収書をFCオーナーに渡しているが、オーナーが客に渡す領収書はその限りじゃない。