アカウント名:
パスワード:
全国5都市(札幌、新潟、東京、大阪、福岡)に計測センターを持っていて、定点計測・監視をしていますが、問題はコアネットワークの特定のホップにあります。
そこに気づかないのは、どうしてなんだろう…
逆になぜtakehoraさんは気づいているんですか?
第三者機関として、もう12年、計測・監視データを見てます。皆さんでも、簡単に確認できますよ。Ping PlotterのiPhone版があるので、それでTracerouteのデータを確認できます。(プロトコルはICMPですが、参考にはなります。正確に取るには、やはりTCPとかUDPがいいです)
Verizonやヨーロッパの通信企業、あと航空機のインターネット通信のHoneywellなどは、CatchpointのシステムのTCP Tracerouteを改良したTraceroute InSessionというのを使って計測・監視しています。 https://speeddata.jp/blog/blog-2023-06-02.html [speeddata.jp]
Catchpointは、Google、Microsoft、A
UEからの測定で「コアネットワーク」、つまりGTP区間を測定できるとは驚きです。とんでもない大発見なので今すぐ3gppに持って行った方が良いです。
マジレスすると、あなたが見ているホップというのは、SGi、N6に抜けた後の話です。既にモバイルと関係ないインターネットの世界の話です。
そこは、ある程度までは、先方の方とも話がついているので。ありがとうございます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
遅延原因は、基地局ではない (スコア:2)
全国5都市(札幌、新潟、東京、大阪、福岡)に計測センターを持っていて、定点計測・監視をしていますが、問題はコアネットワークの特定のホップにあります。
そこに気づかないのは、どうしてなんだろう…
Re: (スコア:0)
逆になぜtakehoraさんは気づいているんですか?
Re: (スコア:4, 興味深い)
第三者機関として、もう12年、計測・監視データを見てます。
皆さんでも、簡単に確認できますよ。
Ping PlotterのiPhone版があるので、それでTracerouteのデータを確認できます。
(プロトコルはICMPですが、参考にはなります。正確に取るには、やはりTCPとかUDPがいいです)
Verizonやヨーロッパの通信企業、あと航空機のインターネット通信のHoneywellなどは、CatchpointのシステムのTCP Tracerouteを改良したTraceroute InSessionというのを使って計測・監視しています。
https://speeddata.jp/blog/blog-2023-06-02.html [speeddata.jp]
Catchpointは、Google、Microsoft、A
Re: (スコア:0)
UEからの測定で「コアネットワーク」、つまりGTP区間を測定できるとは驚きです。
とんでもない大発見なので今すぐ3gppに持って行った方が良いです。
マジレスすると、あなたが見ているホップというのは、SGi、N6に抜けた後の話です。
既にモバイルと関係ないインターネットの世界の話です。
Re:遅延原因は、基地局ではない (スコア:2)
そこは、ある程度までは、先方の方とも話がついているので。
ありがとうございます。