アカウント名:
パスワード:
元論文はたぶんコレですねhttps://arxiv.org/abs/2310.04153 [arxiv.org]
1文目がとにかくカッコイイので引用します
Many people have flipped coins but few have stopped to ponder the statistical and physical intricacies of the process.(コインをひっくり返したことのある人は多いが、そのプロセスの統計的、物理的な複雑さをじっくり考えたことのある人は少ないだろう。)
本文の方もカッコよくて、教科書で確率を説明するときにコイントスが良く出てくるけど、誰も再現実験してないよな?非科学的じゃね?とか書いてあります。
分析方法もカッコイイです。bayes factorを使ってるから、サンプル数を増やしながら正しい検定ができるように実験をデザインしています。
統計学も物理学も理解している頭の良い人たちが、楽しんでやった研究だとおもいます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
論文のpdf (スコア:4, 参考になる)
元論文はたぶんコレですね
https://arxiv.org/abs/2310.04153 [arxiv.org]
1文目がとにかくカッコイイので引用します
本文の方もカッコよくて、教科書で確率を説明するときにコイントスが良く出てくるけど、誰も再現実験してないよな?非科学的じゃね?とか書いてあります。
分析方法もカッコイイです。bayes factorを使ってるから、サンプル数を増やしながら正しい検定ができるように実験をデザインしています。
統計学も物理学も理解している頭の良い人たちが、楽しんでやった研究だとおもいます。