アカウント名:
パスワード:
と、思われるもの。(思いついた順)
・デジタル RGB・プリンターインタフェース・リセットボタン・解像度 40×20・テキストメモリ・サッポロシティスタンダード・オープンリール磁気テープ・磁気コアメモリ・TRON・音響カプラ・時分秒プロテクト・ICE・80 欄カードの斜め線・GAL・マウスの鉄球・キャプテンシステム・グレ電・ダイヤルQ2・パソコン通信・FM 音源・PCG・マルチメディア・ハンドヘルドコンピュータ
…ふう。今日はこのぐらいで勘弁してやろう。
いっとかくめい が なかま に なりたそう に こちら を みて いる
FM音源はまだシンセサイザーが新しく出てるぐらいだから
TRONはコマンド、OS、映画のどれだ?
B-right/Vや超漢字は使ったことがあるが、"TRON"なんて名前のOSは聞いたことないな。
OS/2とかOS-9とかAXパソコンとかIBM PS/2とか
ICEは最近だと内燃機関の方を思い浮かべるかなコンピュータ関係だとIn-Circuit Emulatorなんだろうとは思うが、現役のJTAGでも通じる人は稀よね。
こっち一択だなあ
ICE(イーツェーエー)は、ドイツを中心に運行されているヨーロッパの高速列車である。また、ドイツ鉄道の旅客列車における最上位の列車種別であり、インターシティの上位にあたる。正式名称はインターシティエクスプレス (Intercity-Express)。
リセットボタンって今でもあるじゃん。と思ったけどメーカーPCではかなり前から無かったんだね。
他の人も書いてるけどFM音源はソフトシンセとして普通に使われてるのでDTM系の人なら知ってる。
・オープンリール磁気テープ・磁気コアメモリ・80 欄カードの斜め線これはさすがに世代がさらに違う'60代~'70代辺りじゃね?ソースは俺も見たことないから
漢字ROMと辞書ROMが出てきとらんがね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
その、30 代にも通じない IT 用語 (スコア:4, 参考になる)
と、思われるもの。(思いついた順)
・デジタル RGB
・プリンターインタフェース
・リセットボタン
・解像度 40×20
・テキストメモリ
・サッポロシティスタンダード
・オープンリール磁気テープ
・磁気コアメモリ
・TRON
・音響カプラ
・時分秒プロテクト
・ICE
・80 欄カードの斜め線
・GAL
・マウスの鉄球
・キャプテンシステム
・グレ電
・ダイヤルQ2
・パソコン通信
・FM 音源
・PCG
・マルチメディア
・ハンドヘルドコンピュータ
…ふう。今日はこのぐらいで勘弁してやろう。
Re: (スコア:0)
いっとかくめい が なかま に なりたそう に こちら を みて いる
Re: (スコア:0)
FM音源はまだシンセサイザーが新しく出てるぐらいだから
Re: (スコア:0)
TRONはコマンド、OS、映画のどれだ?
Re: (スコア:0)
B-right/Vや超漢字は使ったことがあるが、"TRON"なんて名前のOSは聞いたことないな。
Re: (スコア:0)
OS/2とかOS-9とか
AXパソコンとかIBM PS/2とか
Re: (スコア:0)
ICEは最近だと内燃機関の方を思い浮かべるかな
コンピュータ関係だとIn-Circuit Emulatorなんだろうとは思うが、現役のJTAGでも通じる人は稀よね。
Re: (スコア:0)
こっち一択だなあ
ICE(イーツェーエー)は、ドイツを中心に運行されているヨーロッパの高速列車である。また、ドイツ鉄道の旅客列車における最上位の列車種別であり、インターシティの上位にあたる。正式名称はインターシティエクスプレス (Intercity-Express)。
Re: (スコア:0)
リセットボタンって今でもあるじゃん。
と思ったけどメーカーPCではかなり前から無かったんだね。
他の人も書いてるけど
FM音源はソフトシンセとして普通に使われてるので
DTM系の人なら知ってる。
Re: (スコア:0)
・オープンリール磁気テープ
・磁気コアメモリ
・80 欄カードの斜め線
これはさすがに世代がさらに違う
'60代~'70代辺りじゃね?
ソースは俺も見たことないから
Re: (スコア:0)
漢字ROMと辞書ROMが出てきとらんがね。