アカウント名:
パスワード:
ゲーミングキーボードではキーの押下量を読んで、X mm押下でキーオン、Y mm上昇したらキーオフ、みたいな設定出来るキーボードが最近登場して、(特にキーオフの)レスポンスの速さが体感レベルで改善したらしい。歩き撃ちが低精度なFPSで敵を視認し即停止して撃つ時にきっちり止まれるとかなんとか。こだわりキーボードといえばメカニカルな時代ではなくなっているという事だろう。その系統だとだいぶ違うセンサとソフトウェアによるカスタムが重要な筈なので、従来のメーカーからするとまぁまぁ畑違いの勝負をしないとその新しいキーボードカテゴリに挑めない。
ゲーミング以外の市場はそう変わらんかもしれんが、危機感はあるんじゃないかなぁ……
ラピッドトリガー ですね。キーボードが押し込み量をアナログで検出して動作させるタイプ。
ある程度上下移動が無いと検出はできないので、押し下げ力がリニアタイプでないと難しいんじゃないかなぁ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
ゲーミングでは潮目が変わってしまった (スコア:0)
ゲーミングキーボードではキーの押下量を読んで、
X mm押下でキーオン、Y mm上昇したらキーオフ、
みたいな設定出来るキーボードが最近登場して、
(特にキーオフの)レスポンスの速さが体感レベルで改善したらしい。
歩き撃ちが低精度なFPSで敵を視認し即停止して撃つ時にきっちり止まれるとかなんとか。
こだわりキーボードといえばメカニカルな時代ではなくなっているという事だろう。
その系統だとだいぶ違うセンサとソフトウェアによるカスタムが重要な筈なので、
従来のメーカーからするとまぁまぁ畑違いの勝負をしないとその新しいキーボードカテゴリに挑めない。
ゲーミング以外の市場はそう変わらんかもしれんが、危機感はあるんじゃないかなぁ……
Re:ゲーミングでは潮目が変わってしまった (スコア:1)
ラピッドトリガー ですね。
キーボードが押し込み量をアナログで検出して動作させるタイプ。
ある程度上下移動が無いと検出はできないので、
押し下げ力がリニアタイプでないと難しいんじゃないかなぁ。