アカウント名:
パスワード:
そりゃ事実がどうあれそう認定するだろ政治的にはそうするのが彼らの利益になるわけなので
トルコはしばらく前まで「わが国には少数民族は存在しない」ってのが国としての立場だった(そこに少数民族の言語の調査に入って「トルコは少数民族が存在する多民族国家だ」と証明したのがインターネット上ではF爺を名乗る言語学者小島剛一氏(フランス語が解らないのにフランスのスラングを適当に紹介したひろゆきをレスバでボコボコにしたことで有名))
まあそんなわけなので国外に逃れたクルド人を国外でも弾圧するためにテロ支援組織だとか言い出したわけですよ
例えば、周庭氏は中国政府からすれば単なる国外逃亡した犯罪者だろうが、我々1人1人が、周庭氏を「国外逃亡した中国出身の犯罪者」と見做すか、ロクデモない政府に抗う民主化運動家と見做すかは、我々1人1人の勝手に決ってるだろ。
脱出元での立場をどう捉えるかは色々あるかもしれないが逃げた先で自発的にならず者やってる連中に同情の余地は無ぇよ……
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
クルド人弾圧がトルコ与党の党是 (スコア:2, すばらしい洞察)
そりゃ事実がどうあれそう認定するだろ
政治的にはそうするのが彼らの利益になるわけなので
トルコはしばらく前まで「わが国には少数民族は存在しない」ってのが国としての立場だった
(そこに少数民族の言語の調査に入って「トルコは少数民族が存在する多民族国家だ」と証明したのがインターネット上ではF爺を名乗る言語学者小島剛一氏(フランス語が解らないのにフランスのスラングを適当に紹介したひろゆきをレスバでボコボコにしたことで有名))
まあそんなわけなので国外に逃れたクルド人を国外でも弾圧するためにテロ支援組織だとか言い出したわけですよ
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:1)
例えば、周庭氏は中国政府からすれば単なる国外逃亡した犯罪者だろうが、我々1人1人が、周庭氏を「国外逃亡した中国出身の犯罪者」と見做すか、ロクデモない政府に抗う民主化運動家と見做すかは、我々1人1人の勝手に決ってるだろ。
Re:クルド人弾圧がトルコ与党の党是 (スコア:1)
脱出元での立場をどう捉えるかは色々あるかもしれないが
逃げた先で自発的にならず者やってる連中に同情の余地は無ぇよ……