アカウント名:
パスワード:
うちもコミュニケーションツールとして、電話、メール、回覧板、Web掲示板を併用しててめんどくさい。# 勤務管理をWeb入力と紙にハンコの両方で提出しないといけないのはさすがにどうにかしてほしい気もしないでもない。
ほぼ電話、たまにメールと紙の回覧、でやってる弊社は令和に存在していいのか。
FAX使ってないの?おっくれってる~
いや、送れないんじゃね?
FAXなんて時代遅れのものを使わずにテレタイプ使えよ
そうだね。FAXよりもタレタイプのほうがデータ量が少なくてすむからね。但し、文字情報(英数字記号の一部だけ)に限る。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
今に限らず (スコア:0)
うちもコミュニケーションツールとして、電話、メール、回覧板、Web掲示板を併用しててめんどくさい。
# 勤務管理をWeb入力と紙にハンコの両方で提出しないといけないのはさすがにどうにかしてほしい気もしないでもない。
Re: (スコア:0)
ほぼ電話、たまにメールと紙の回覧、でやってる弊社は令和に存在していいのか。
Re:今に限らず (スコア:1)
FAX使ってないの?おっくれってる~
Re:今に限らず (スコア:1)
いや、送れないんじゃね?
Re: (スコア:0)
FAXなんて時代遅れのものを使わずにテレタイプ使えよ
Re: (スコア:0)
そうだね。
FAXよりもタレタイプのほうがデータ量が少なくてすむからね。
但し、文字情報(英数字記号の一部だけ)に限る。