アカウント名:
パスワード:
今となっては、何でココに流れ着いたのかはっきりしないが、恐らくモルフィー関係の話題を追ってて流れ着いたんだと思う。もう20年くらい前の話なんだな~。
TurboLinuxかなんかインストールしたら、デスクトップに緑色の"/."アイコンがあったような気がする。そこから本家slashdot.orgやslashdot.jp(スラドの前身)に行けた記憶がおぼろげに。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
長い間ありがとうございました (スコア:2)
今となっては、何でココに流れ着いたのかはっきりしないが、恐らくモルフィー関係の話題を追ってて流れ着いたんだと思う。
もう20年くらい前の話なんだな~。
Re:長い間ありがとうございました (スコア:1)
TurboLinuxかなんかインストールしたら、デスクトップに緑色の"/."アイコンが
あったような気がする。
そこから本家slashdot.orgやslashdot.jp(スラドの前身)に行けた記憶がおぼろげに。