アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
片手落ち (スコア:3, すばらしい洞察)
違う。
事故を容易に起こす輩を雇う率が非常に高い
が正しい。
実際タクシーの運転は酷すぎ。マナー悪いし。
# どう酷いかはオフトピになってしまいそうなので割愛しますが。
# 何度胸倉つかんだことか・・・
でもこの装置ってフロントガラスに付くんですよね。所謂右直やサンキュー
Re:片手落ち (スコア:1)
>事故を容易に起こす輩を雇う率が非常に高い
>が正しい。
まあ、概ね同意できなくもないですが。
個人的には
事故を起こしやすい場所にたくさん配車されている、
だと思います。
金曜深夜の六本木とか歌舞伎町とか銀座とか御覧なさい。
あれで何もおきないことのほうが不思議。
#昔某繁華街にあるレンタカー会社でアルバイトしていて
#それはそれはいろいろな目にあいました。
>バイクが良く遭遇する乗降の巻き込みやドアアタックへの
>対応は考えていないっぽい。
これは客のほうにも問題がある。
交差点の信号待ちや渋滞の中で降
Re:片手落ち (スコア:3, 参考になる)
>交差点の信号待ちや渋滞の中で降りようとするバカいるし。
タクシーって普通は自動ドアだから、開けた運転手に責任が有る筈。
あと、普通の自動車でも、運転手には、同乗者が勝手にドアを開けないよう、後方の安全を確認して、同乗者に注意する義務がある。(法律も判例もあるよ)
-- Buy It When You Found It --
Re:片手落ち (スコア:1)
ですが、私の周辺を見比べても
・免許を持っている
・免許があるがペーパードライバー
・免許持っていない
の3つの集合では、タクシーの止め方ひとつでも明らかに違いがあります。
観察するとそれ
Re:片手落ち (スコア:1)
> おいおい、後続車に迷惑だろう!
運転免許持っていないとタクシー乗っちゃいけませんか?
あれあれ?運転しているのは、タク
Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
Re:片手落ち (スコア:0)
「そこで右折です」とか「そこで停止です」とか
ナビゲーションに従って運転していた場合には
とっさに判断するのは難しいものでないかと。
しかも、相手は選べないのに家計を握ってるんだから…
奥さんの言うことに逆らえないのと同様(笑)
それに基本的に、ウインカーを出して寄せてきて停止、
それから開けるという普通の停止動作についてこれない
速度を出していない限り、バイクの非もあるかと思いますがね。
進入禁止の場合は土地勘とかの話になりますね。
情報番組でもやっていますけど、進入禁止の道に平然と入り込んで
Re:片手落ち (スコア:1)
SEがお客様に無理難題を出されて、どう説得するかと同じ問題だと思いますよ。
# と強引に話題を戻してみたりする
Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
Re:片手落ち (スコア:0)
「その道」ってのは恐らく職業の事ですよね。
プロであろうとなかろうと、見落としやバグがあるわけですけどねー
いくら時間が与えられても資金的制約がなくても。
自分の知らない言語については、全くと言ってドシロウトなのに
知らないとはいえない立場のSEもいるし。
ってSEの話に戻すって事だと曲解してみるテスト。
Re:片手落ち (スコア:1)
そのとっさの判断で決したことについて、警察に捕まっても文句は言えないということを理解した上での発言ですね?
# 客はどこで止めろと言っても、捕まることはありません。
Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.
Re:片手落ち (スコア:0)
看守と囚人ほどでは無いにせよ、命令>服従と言う関係のなかで
「あ、そこ!そこで止めて」と言った時に、そこで開放されると
なれば尚更止めてしまうかなと。
運転中、小便がしたい…止められないけど止めてしまえと言って
高速の路肩に止まってる車がいたり、高速と言えば居眠りして通過
した停車しなかったバス停留所目指して逆走というのもありました。
違法かどうか、判断の働かない一瞬・状況・立場があるというだけ。
でもね、
Re:片手落ち (スコア:1)
それは可能ですよ。するかしないかも運転手の判断です。
# 出だしで例示されたラーメン店の場合、店主の言う事を聞かなかった場合、退去を求めることができます。
Copyright (c) 2001-2014 Parsley, All rights reserved.