アカウント名:
パスワード:
-- cooper
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
利用者の便宜を図るとは言っても... (スコア:1)
# 「こんな機能が欲しい」ということなら悩みは尽きないと思いますが...
職場では Wi [dreamhost.com]
-- cooper
Re:利用者の便宜を図るとは言っても... (スコア:1)
「各Wikiの文法比較」を読んで感じた印象のみですが、
各Wiki同士で微妙に違いがあって戸惑いそうだとは思いました。
または文法自体の有無なども個々のWikiで気を付
DON
Re:利用者の便宜を図るとは言っても... (スコア:2, 興味深い)
疑問に思ったのは、各 Wiki の文法の違いを意識することが現実にあるとして、それは、果たしてどれぐらい重大なことなのかなぁということです。
私は Wiki の文法を四つぐらいしか使いません。理由は単純で、覚えるのが面倒くさいというのと、それぐらいでないと、文章に邪魔な要素が入りこんで編集に集中できないからです。
もちろん、こんな Wiki ユーザばかりではないと思うのですが、文法四つぐらいなら他の Wiki に移行したところで、覚え直すのはたいした手間ではありません
-- cooper
Re:利用者の便宜を図るとは言っても... (スコア:1)
たとえば、現在多くのWikiはプレーンテキストをプレーンに書くことができません。何らかの加工が必要になります。
ところが文法比較表を見ると、明らかにStupidな記法であるこの記法すら統一されていません。
そういった部分での標準化を提案しているものと思います。
Re:利用者の便宜を図るとは言っても... (スコア:1)
> とができません。何らかの加工が必要になります。
> ところが文法比較表を見ると、明らかにStupidな記法であるこの記
> 法すら統一されていません
これが困るんですよね。行頭空白とか言われた日には、
ソースコードの貼り付けがむちゃくちゃ面倒で。
添付ファイルで、というのもあんまりだし。
アレゲ界出身のツールなのになぜこの辺が考慮されて
いないのか、という疑問が強いです。
preタグ(相当)対応のものも出ているみたいですが。
#後で試そう>pukiwiki使用中
Re:利用者の便宜を図るとは言っても... (スコア:1)
公式プラグインじゃないですけど。添付ファイルの内容を pre で
表示してくれます。