パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

MyDoom狂想曲」記事へのコメント

  • ホントはSCO好きな人(???)がワザと作ったウイルスだったりして。

    # うちの社長は、このウイルスを開こうとしたらしく、Nortonに注意されてました。
    #(急いでパターン更新して良かった)
    • by kmr (7702) on 2004年01月28日 13時51分 (#482786)
      http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/01/28/1888.html
      >Mydoomは2月1日から2月12日にかけて「www.sco.com」に対してDoS攻撃を仕掛けるようプログラムされている。

      本当にSCO大嫌いな人が作ったんだったら、わざわざ一週間近くの猶予期間なんか設けない罠。

      #しかし、SCOが、「同社は27日、DoS攻撃を実際に受けていることを確認したうえで、(中略)発表した」
      #としているのは何故?Mydoomとは関係ないんじゃないの?
      親コメント
      • by Fortune (6210) on 2004年01月28日 14時21分 (#482802) 日記
        > #しかし、SCOが、「同社は27日、DoS攻撃を実際に受けていることを確認したうえで、(中略)発表した」
        > #としているのは何故?Mydoomとは関係ないんじゃないの?

        プレスリリース見てもこんな表現無かったように見えたけど、私の解釈では「この想定されるDoS攻撃が実際に発生したら懸賞金を払います。」みたいな事を言ってるのかなと思った。
        逆に言えば、「DoS攻撃が失敗に終わったら、情報出してもらっても1$たりとも払いません」ということじゃないかな?
        親コメント
      • > #しかし、SCOが、「同社は27日、DoS攻撃を実際に受けていることを確認したうえで、(中略)発表した」
        > #としているのは何故?Mydoomとは関係ないんじゃないの?

        そりゃ、実時間とマシン時間が同期している保証なんてどこにもありませんから。

        心当たりありませんか? 未来からの spam メール。

        # 1年後とか5年後とか34年後とか。
        --
        マラソンで二位を抜いたら何位?
        親コメント
        • > そりゃ、実時間とマシン時間が同期している保証なんてどこにもありませんから。
          >
          > 心当たりありませんか? 未来からの spam メール。
          >
          > # 1年後とか5年後とか34年後とか。

          Internet Watchでは
          >なお、2月12日には感染拡大を停止させるようにプログラムされており、
          とあるので、「1年後とか5年後とか34年後とか」では何も起こりませんね。
          「たまたま」2/1~2/12の間にマシン時間が狂っていれば発動するでしょうが、確率的にはどんなもんなんでしょうね。
          親コメント
          • 「たまたま」2/1~2/12の間にマシン時間が狂っていれば発動するでしょうが、確率的にはどんなもんなんでしょうね。
             なぜ未来からspamが来るのか? それは「受信者のメーラの一覧で最も新しい場所を占有」したいから。
             だから時間の狂いは「たまたま」ではないし、確率的にもそれなりのものになるんじゃないかと。

            #「1年後~」についてはまったくその通りですな
            親コメント
      • 本当の SCO 嫌いなら猶予なんか設けないのは賛成なんですけど、
        この期間が都合が良いのは誰で何故か、どなたか想像つきませんか?

        # 私も SCO の自作自演だとしか思えないんですけど、
        # 傍証は多い方が良いので。

普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家

処理中...