アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
よくわかっとらんが (スコア:1)
Kiyotan
Re:よくわかっとらんが (スコア:1)
Re:よくわかっとらんが (スコア:1)
とぎれ
Re:よくわかっとらんが (スコア:2, 参考になる)
ちょっと違います。
超臨界状態というのは、水と水蒸気が
区別できない状態のことで、臨界点近傍に限りません。
(高温、高圧の領域ではずっとこの状態)
付け加えるなら、氷と水、水と水蒸気の相転移は
対称性が異なるので、臨界状態の理解に氷と水の相転移を
持ち出すのはまずいかと。
以下はどうでも良いんですが、「相」の定義は
Re:よくわかっとらんが (スコア:1, すばらしい洞察)
おっしゃってる方もいらっしゃいますし [aol.com]
氷だっていくつもの相が存在しえるわけですから
6相だとか7相だとかそんな区別は本質的な話ではないです。
ゲルも固体のようにふるまったり液体のようにふるまったり
相転移さえしますからこれも一つの相ですよね?
6相だとか言うのは忘れたほうが幸せです。うそですもん。