アカウント名:
パスワード:
> …というか昇りのみで15GB/日なんて、よっぽど激しく使わない限り > こんな制限に引っかかる事ないかと。
と私も思っていたのですが, KNOPPIXみたいなCD-ROMイメージを配布しようとすると(圧縮無しなら)30枚/日なんですよね. こうしたエンドユーザ向けのall in oneシステムを考えると, ちょっと微妙なラインかもしれないです.
こうなると経路情報を考慮したP2Pみたいな物が必要になるのかもしれませんね.
リミットなんて制限している以上はそこに引っかかる奴が文句を付けるもんでしょ。 んでもって、それを全部鵜呑みにすれば結局は帯域保証をしろってだけの意見に収束するんですよね。 でも、申し込んでいるサービスは安価な、帯域を保証しないサービスだって訳だ。
> #DynamicDNSを使った野良サーバがウザくて嫌いなのでAC
「DynamicDNSを使った野良サーバ」を立てている身としては,どうウザいのか,多少気になります。そういう野良サーバで,激しく帯域を消費しているものが多いのでしょうか。どうもそうは思えませんが...。まばらなアクセスというところがほとんどでしょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
帯域制御については (スコア:4, 参考になる)
ちゃんと公表しているところもありますが,
実は公表せずにこっそりやっているプロバイダも結構多い様です.
ですから,『帯域制御をやっているから別のプロバイダに移ってやる』
なんて別のプロバイダに移っても実際にはすでに帯域制御済の
可能性は充分に考えられます.
『今日の屈辱に耐え明日の為に生きるのが男だ』
宇宙戦艦 ヤマト 艦長 沖田十三氏談
2006/06/23 JPN 1 - 4 BRA
Re:帯域制御については (スコア:2, 興味深い)
安心してIIJを利用できるということですね。
ぷららの時と違い、基準がはっきりしているので自宅サーバなどを
立てて利用しているユーザはその点安心かと。
…というか昇りのみで15GB/日なんて、よっぽど激しく使わない限り
こんな制限に引っかかる事ないかと。
本当に回線に負荷をかけまくる一部ユーザを制限し、
なおかつ基準の不透明なほかのプロバイダからの
乗り換えも期待できると考えれば上手い戦略だなぁ。
Re:帯域制御については (スコア:2, 参考になる)
> …というか昇りのみで15GB/日なんて、よっぽど激しく使わない限り
> こんな制限に引っかかる事ないかと。
と私も思っていたのですが, KNOPPIXみたいなCD-ROMイメージを配布しようとすると(圧縮無しなら)30枚/日なんですよね. こうしたエンドユーザ向けのall in oneシステムを考えると, ちょっと微妙なラインかもしれないです.
こうなると経路情報を考慮したP2Pみたいな物が必要になるのかもしれませんね.
Re:帯域制御については (スコア:0)
リミットなんて制限している以上はそこに引っかかる奴が文句を付けるもんでしょ。
んでもって、それを全部鵜呑みにすれば結局は帯域保証をしろってだけの意見に収束するんですよね。
でも、申し込んでいるサービスは安価な、帯域を保証しないサービスだって訳だ。
Re:帯域制御については (スコア:1, 参考になる)
15ギガバイト/日、かな。計算すると1388Kbit/secかな。
某ny君は回線飽和するまで使い切るから、Bフレなんぞ使われ
たらそんなじゃすまないと思います。
Re:帯域制御については (スコア:0)
Re:帯域制御については (スコア:0)
>安心してIIJを利用できるということですね。
IIJの数あるサービスの中でも、該当するのはIIJ4U [iij4u.or.jp]でしょ。
>ぷららの時と違い、基準がはっきりしているので自宅サーバなどを
>立てて利用しているユーザはその点安心かと。
自宅サーバ立てるなら、最初からそれに特化したサービス [iijmio.jp]があるだろう。
細分化されて
Re:帯域制御については (スコア:1, 参考になる)
このサービスのターゲットは、個人サーバではなくて
sohoをターゲットにしていると考えるべきでは?
それに、
>IIJ4Uは元々サーバを立てることを前提にしたサービスじゃない。
>そんなユーザがいるから、大多数の普通のユーザがワリを食う
"そんなユーザ"はワリを食いますが、
"notそんなユーザ"には影響は無いと思います:)
#ISPの中の人だし、
#この前帯域制限のコンフィグ入れたのでAC(w
Re:帯域制御については (スコア:1)
Re:帯域制御については (スコア:1)
mioにも同様に制限が適用されるようですが。
ちなぅ~ (スコア:0)
http://www.iijmio.jp/info/iij/20040209-1.php
Re:帯域制御については (スコア:0)
> #DynamicDNSを使った野良サーバがウザくて嫌いなのでAC
「DynamicDNSを使った野良サーバ」を立てている身としては,どうウザいのか,多少気になります。そういう野良サーバで,激しく帯域を消費しているものが多いのでしょうか。どうもそうは思えませんが...。まばらなアクセスというところがほとんどでしょう。
Re:帯域制御については (スコア:1)
ADSLならOCN ADSLアクセス IP1 「フレッツ」プラン [flets.com]
BフレッツならOCN 光アクセス IP1 「Bフレッツ」プラン [ocn.ne.jp]
なんてのがありますが。
料金の高い安いはともかく、「フレッツ」のエリアなら全てカバーしているはず。
#たまにはIDで(´ー`)
Re:帯域制御については (スコア:0)
インターリンクのマイIPサービスとか。契約してないから安定性とかは謎だけど。
# natcracker! はサービス終了だそうです。
Re:帯域制御については (スコア:0)
Re:帯域制御については (スコア:0)
フレッツISDNの頃から使ってるんだけど、すごく便利なんだけど…。
Re:帯域制御については (スコア:0)
そこに欲しい情報があるときには繋がらなくなってることが多いとか?
404はともかく、応答なしで繋がらないページってDDNSな野良サーバが多いように思う。
# DDNSで野良サーバ立ててるのでAC
Re:帯域制御については (スコア:0)
雷の影響かな、なんかうちのサーバ最近よく IP 変わってたんですが。
Re:帯域制御については (スコア:0)
固定IPだけど、DynamicDNSを使っている私はっ
いや、ドメイン登録料とかドメイン取得する手間が面倒なだけなんですが(苦笑)
なにがウザいんだろー
#参考にもなにもならない発言なのでAC