パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

ミュンヘン市のLinux移行計画、2005年末導入に向けて進行中」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward
    叩かれるのを覚悟で本音を漏らそう。 やっぱりシステム管理の立場としてLinuxは使いづらい。Linux vs. Windows 2000でもはっきりそう出ているのでこれは私だけの思い過ごしではない。実際に管理する側としてはこれ以上Linuxを増やすなといいたい。さらにLinuxはRed Hat・Turbo・SuSE・Debianで管理のアプローチも管理のツールも違う。結局、複数の管理方法を学ばなければいけない。今はRed Hatに絞っていくつか使っているが、Linuxで動くというソフトウェアも実はSuSE対応だけとかいうのもあって
    • デスクトップ使用を考えると間違い無くエンドユーザーからの問い合わせは多いですよね。
      サーバだけなら、まあ、良いのですが、デスクトップ上で何かをやるとすると、途端に。
      この辺りはヘビーユーザでない一般作業員にPCを触らせると必ず起こる事で、Windowsでもある事ですが、Windowsと異なって教えられる人間を考えると「管理者しかいない」って状況に陥りやすい。

      まぁ、もうちと普及してくれば変わるんでしょうけど、「ゲームする」や「インターネットする」と言って購入して自分である程度勉強してくれるユーザが、Windowsに比べて圧倒的に少ない。

      #スラドの住人はOSも何も理解しないユーザが多数存在するって認識が足りないかも。
      #マジで毎月のように「ダブルクリックってどうするの?」とか「コピーの仕方は」とか、
      #企業のエンドユーザーでは有り得るんですよねぇ。

      親コメント
      • >デスクトップ使用を考えると間違い無くエンドユーザーからの問い合わせは多いですよね。

        ちょっと前までWindowsでもあったことでは?
        これが解消したのは、なし崩しの普及とそれにともなう出版物のおかげ。特にOSの使い勝手の問題ではないと思います。
        • >ちょっと前までWindowsでもあったことでは?

          そうです。
          が、その辺りはWindowsでは相当に敷居が低くなっていますよね?
          が、Linuxはまだまだそこ迄には成っていないと。
          つまり、その辺りの「現時点」での差を示しています。

          >ちょっと前までWindowsでもあったことでは?

          OSの使い勝手ってのでなく、表題のように

          「LinuxがWindowsより管理費用としてかかるもの」

          ですよ。
          その辺りの本屋でマニュアル本を買って来たり、周辺のユーザに問うてどうにかなるのであれば、管理コストとしてはかかりません。 が、管理者に問い合わせが来るのであれば、即ち、管理費用が必要だという事です。

          親コメント
        • >ちょっと前までWindowsでもあったことでは?
          >これが解消したのは、なし崩しの普及とそれにともなう出版物のおかげ。特にOSの使い勝手の問題ではないと思います。

          だから、Linuxでは、一昔前のWindowsと同じ状態だ、と

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

処理中...