アカウント名:
パスワード:
リンク先に
LinuxはKernel-2.4.17を使用。ファイルサーバー機能として、Samba、netatalk、telnet、ftp、httpd、perlなどが組み込まれており、操作にはLinuxの知識が必要となる。操作は、接続したPCからリモートで行なう。
とあるんですが, telnetなんぞいらんからsshにして欲しかったな…と. 『など』なので入ってるかもしれないけれど. telnetとか使うのだったら xinetd or TCP_Wrapperはどうなってるんでしょうね?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
SSHはないの? (スコア:2, 興味深い)
リンク先に
とあるんですが, telnetなんぞいらんからsshにして欲しかったな…と. 『など』なので入ってるかもしれないけれど.
telnetとか使うのだったら xinetd or TCP_Wrapperはどうなってるんでしょうね?
Re:SSHはないの? (スコア:0)
それより、「ファイルサーバー機能として」「perl」が組み込まれているのが良く分からないんですが、なんに使うんだろ?
もしかして、ファイルサーバー上に保存されたテキストの整形?
Re:SSHはないの? (スコア:1)
いや無線LANに繋げたら危ないですよ。
Re:SSHはないの? (スコア:0)
Re:SSHはないの? (スコア:1)
無線LANを暗号化してないようだと危ないって意味ですか?
下 [srad.jp]で書いたとおりWEPも頼りにしてないのでtelnetではどうかと思うのですが。
玄人志向だから初期はtelnetで、後は自分でなんとかしなさいと言う事なのかもしれませんがね。
Re:SSHはないの? (スコア:0)
Re:SSHはないの? (スコア:1)
ファイルサーバで使用してるなら連続的にパケットが流れてWEPキーが解読しやすそうだし…
# 自宅の無線LANは
# Win2k--IPsec--FreeBSD してます