アカウント名:
パスワード:
3ヶ月かかって集めたものを消しちゃわないで、正規料金を払うようにはできなかったのかしら。
その彼がデータ消去するときって、「正義の名のもとに正しい!」とかかなぁ…。ご愁傷様です。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
正義を貫くと殺される (スコア:0)
Re:正義を貫くと殺される (スコア:0)
3ヶ月かかって集めたものを消しちゃわないで、正規料金を払うようにはできなかったのかしら。
その彼がデータ消去するときって、「正義の名のもとに正しい!」とかかなぁ…。ご愁傷様です。
Re:正義を貫くと殺される (スコア:1)
Re:正義を貫くと殺される (スコア:0)
お詫びと共に相当金額を支払うでしょうね。
「金払えばいいんだろ?」ではなく、
「ゴメンナサイ、買い取らせて下さい。」です。
詫びて、返して済ます方が一般的なんでしょうか?
Re:正義を貫くと殺される (スコア:1, すばらしい洞察)
詫びても許されたかったときに、許されないのは異常だと言う保護者なら問題だと思うね。万引きは。
そういえば、あの迷言があるじゃないか。
「もっと配慮してくれないと」