アカウント名:
パスワード:
今回の47氏の逮捕要件たる著作権法違反幇助は、去年11月に逮捕された2件についての幇助ってことになってるようなんですが、だとすると、今後新たにWinnyによる著作権侵害事件が摘発されるたびに47氏が再逮捕されたりするんでしょうか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
幇助ってどこまで? (スコア:2, 参考になる)
Re:幇助ってどこまで? (スコア:2, 興味深い)
今回の47氏の逮捕要件たる著作権法違反幇助は、去年11月に逮捕された2件 [srad.jp]についての幇助ってことになってるようなんですが、だとすると、今後新たにWinnyによる著作権侵害事件が摘発されるたびに47氏が再逮捕されたりするんでしょうか?
まさか、ね……。
Nullius addictus iurare in verba magistri
Re:幇助ってどこまで? (スコア:1)
逆に考えると,幇助したとされる違法行為(著作権侵害行為)のうち立件されているものはまだ2件しか無い訳で,47氏がしたとされる「幇助」の違法性を強調するために,Winnyユーザの摘発・逮捕がいくつか続けて行われるのかもしれない。…という印象をもちました。
Re:幇助ってどこまで? (スコア:0)
>印象をもちました。
冤罪じゃないんなら、そういう摘発・逮捕自体は問題ないと思うんですが……
Re:幇助ってどこまで? (スコア:0)
>再逮捕されたりするんでしょうか?
2ちゃんねるのひろゆき氏状態ってカンジ?
つまりはそういう状況を提供している人に責任を負わせられる?
なんか画期的な手法な気がしてきた。
Re:幇助ってどこまで? (スコア:0)
Re:幇助ってどこまで? (スコア:0)
著作権法違反の幇助の幇助で逮捕?