パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

面倒なバックアップは何でやる?」記事へのコメント

  • DLTが素敵 (スコア:2, 参考になる)

    Amanda [amanda.org]をマネージャに、DLTが7本はいるテープライブラリをストレージにしてます。Amandaのテープチェンジャ周りの設定に手間取りましたが、バックアップサーバ側を設定してしまえばバックアップ対象のホス
    • SONYっていろいろ手を出すメーカですな。AITっていうヘリカルスキャン方式も扱ってるんだけど、ATLですか。
      そういや、NT(デジタルのちっちゃい切手サイズテープ)のレコーダも持ってるなぁ…。いまやテープを探すのがたいへんで(笑)。

      仕事ではLTOを物色中。ヘリカルスキャンで痛い目にあってるので。
      • by nobupico (7496) on 2002年01月17日 14時30分 (#54762) ホームページ
        ヘリカルスキャンで痛い目にあったというと、具体的に何が起きたのですか?

        僕も、ヘリカルスキャン方式のものを使ってるので不安にさせられました。。。;)
        親コメント
        • by SteppingWind (2654) on 2002年01月17日 14時57分 (#54772)

          ヘリカルスキャンだと

          • メディアとヘッドの接触長が長い
          • ヘッドの相対速度が大きい

          というところから, メディアの物理的な消耗が早いということだと思います. 特にヘッドの具合が悪くなるとメディアの方も文字通り巻き込んで壊れることが多いため, 貴重なバックアップデータを損失する場合が有ります. 例えばディスククラッシュから復旧する場合にしばらく使っていなかったシステムバックアップテープを使う場合など, よくテープの巻き込みを起こして復旧どころかバックアップまで壊れたなんて話を良く聞きます.

          こんなことを防ぐためにもバックアップの多重化や定期的なクリーニングの自動化, デバイスの自己診断などもエンタープライズシステムのバックアップ設計では必要な用件になってきます.

          親コメント
          • by nackey (3237) on 2002年01月17日 19時46分 (#54861)
            はい。まさしくそのとおりです。Exabyteを使っていたころ、(純正テープが非常に高価だったこともあって)かなり長期間に渡って使っていたテープが巻き込んでとんでもないことに。(ビデオテープは使ってませんよ/笑)
            あと、DDSも何度か読めないトラブルとテープがワカメになるトラブルを経験しました。
            その点、DLTは一番長時間使用しているにもかかわらずトラブルフリーで、問題が起こったことがありませんし、古いところではストリーマもトラブルとは無縁でした。

            まぁ、AITは使ってもいないので食わず嫌いなのかもしれませんが。
            親コメント

最初のバージョンは常に打ち捨てられる。

処理中...