アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
トランスウェアがんばれ (スコア:2, すばらしい洞察)
早いと思うので、取り返して欲しいなあ。
確かにOpera本社に取っては、Lindowsと抱き合わせて行きます
とかTurboもあるでよってのは魅力なんだろうが…
日本においてのOper
Re:トランスウェアがんばれ (スコア:1, フレームのもと)
>IEの代替としてってのが多い感じがするんだよなあ。
>このままの形で、ライブドアになったら使わなくなりそうだ。
つまり,Opera の人気は機能を評価されてのものではなく,
「Microsoft ではない」というブランドゆえにであると.
で,ライブドアというブランドでは駄目だと.なるほど.
Re:トランスウェアがんばれ (スコア:2, すばらしい洞察)
Operaを選択した第一の理由が「Microsoftではない」という人も多いと思いますが、
「Microsoftブランドではない」からではなく「IEコンポーネントではない」からでしょう。
Re:トランスウェアがんばれ (スコア:1)
IEコンポーネントはイヤ
↓
ネスケ/モジラは重い!
↓
というわけで現在Operaユーザー
なわけなんでFireFoxがVer.1.0になったら乗り換える可能性もあり。
Re:トランスウェアがんばれ (スコア:0)
またいつものをやっているのではないかと。
Re:トランスウェアがんばれ (スコア:0)
Re:トランスウェアがんばれ (スコア:0)
2ch側との関わりは、数回ミーティングした程度でしょ。人の出入りはなかったと思う。
Re:トランスウェアがんばれ (スコア:0)
それも所詮は名無しさん、2chの中の人では無いでしょう。
Operaユーザ的にはキモイ信者の多いところに移るのはちょっと嫌だけど、