アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
序章ですな。 (スコア:2, 参考になる)
三大都市圏以外では、地上波のディジタル化は2006年中、現在のアナログ波が停止して完全ディジタルに移行するのが(現在の予定では)2011年。
その間はアナログとディジタルの並行運用 (いわゆるサイマル放送って奴ですな)、この間は設備の二重投資になるわけでして、いままで免許・許認可制度という言ってみれば「温室」で育ってきた放送局、CATV局なんかが、全てディジタル化をつつがなく完了
区画外再送信 (スコア:3, 興味深い)
で、気になるのが
テレビ大阪の放送エリアが大阪府内に限られている。
となっているところなんです。
地上デヂタルの区画外再送信問題については、前から知っていましたが、
まさか、こんなに範囲が限定されるとは思ってませんでした。
瀬戸内海隣接地域などは局が少ない為、海の向こうの番組が見れないと
2,3局だけになってしまいますが、
まさか都市部でこのようなことに遭遇するとは思っても見ませんでした。
コピーワンスといい、区画外再送信の事といい、ろくな事がありませんな・・・。
#他の東京12チャンネル系列も同様なんでしょうか?
Re:区画外再送信 (スコア:3, 興味深い)
同じ問題が発生するのは、中京広域圏の三県(愛知・岐阜・三重)のなかで広域放送局として扱われていないテレビ愛知ではないかと。これも同じく「TXN系列」「愛知県域局」「でも中京圏のどこでもだいたい視聴可能」ですし。
放送法による「広域放送」については、「広域放送」 [wikipedia.org]が詳しいです。
Re:区画外再送信 (スコア:0)
地方局の放送免許が県域単位なのは、昔からであって、
なにをいまさらという話ですが……
問題は「区域外再送信を認めない」と「対価性を持たせない」の二本立てのせいで、
実質的にCATVを締め出しにかかってる
Re:区画外再送信 (スコア:0)
>地方局の放送免許が県域単位なのは、昔からであって、
これは、受信側の立場の話で今見れているのが、
デジタルになると見れなくなると、言っているような?
>テレビ東京系列が特に区域外再送信を認めない方針なせいもありますが。
リンク先を見てみると、
「テレビ大阪以外の4局の中には、テレ
Re:区画外再送信 (スコア:0)
>>まあ、今回特に問題が大きくなってるのは、
という話でして、ITmediaの記事の後半部分(自主規制うんぬん)にかかってきます。
テレ東系列は今(地アナ)の時点で既に区域外送信には難色を示しています。
で、今の時点で既にテレ東系列の区域外再送信に関
Re:区画外再送信 (スコア:0)
ちなみに瀬戸市の名古屋地区地上デジタル放送用送信所でも、アンテナは「NHK」「広域民放」「県域民放」と分かれていてTV愛知は県内のみカバーするように有指向性になっています(他局は無指向性)。
Re:区画外再送信 (スコア:0)
TVせとうちのある岡山・香川は2県でセットの割り当てで、これはどちらかというと例外的でしょうね。
あと、徳島県も民放は四国放送だけ
Re:区画外再送信 (スコア:1)
なぜTVせとうちが引き合いに出されてるのか分かりませんが、それはさておき、
岡山県は高校生クイズでも四国・岡山地区大会に割り当てられてて、中国地方に入れてもらえないような県ですから…
ちなみに、岡山県・香川県のテレビ局は
岡山が本社
・山陽放送: TBS系
・岡山放送: フジテレビ系
・テレビせとうち: テレビ東京系
香川が本社
・西日本放送: 日本テレビ系
・瀬戸内海放送: テレビ朝日系
とうまく分担してます。
Re:区画外再送信 (スコア:0)
高校生クイズやってるのは日本テレビ系列だから、
>香川が本社
>・西日本放送: 日本テレビ系
こうなってれば四国岡山地区大会になるのは当たり前じゃないのかな?