アカウント名:
パスワード:
はしご高とくち高を区別するのしないの、なんて問題も苗字の問題だし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
意外な感じ (スコア:1)
苺とか撫とかは有名ですが、個人的には鷲がかなり意外です。
名字の方には普通に使われてるせいかなぁ。
そういえば、名字に使え
苗字 (スコア:0)
はしご高とくち高を区別するのしないの、なんて問題も苗字の問題だし。
Re:苗字 (スコア:0)
某百貨店のシステムで、
ユーザー登録する際「はしご高」の文字を管理システムが
受け付けなくて、丁重に「くち高」の漢字で登録して下さい!と
お詫びした記憶がよみがえりました。
Re:苗字 (スコア:1)
某クレジットカードで、
顧客データベースが更新されて郵便物送付の宛先がカタカナから漢字に変更になった時に、
出来ればハシゴ高にしてくれって言ったら、無理なので今まで通りカタカナで送付します、と言われました。
それほどこだわってないので、クチ高にしてくれって言われたら応じるつもりだったんですけどねぇ…
Re:苗字 (スコア:0)
別の字と見なしてたんでしょ?
Re:苗字 (スコア:1)
> 戸籍登録時に手書きで文字を間違えたものを
> 別の字と見なしてたんでしょ?
日本全国各地に無視できない程度にはハシゴ高の人が分布しているわけですから、
単に間違えたのではなく、
戸籍制度が始まった時点でそれなりに俗字として流行っていたのは
確かじゃないでしょうか。
Re:苗字 (スコア:1)
姓名判断は普段使う字が対象になるようなので
都合のいいように使い分けています。