アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
はい消えた (スコア:1)
あー、タッチパッドになっちゃいましたね。
(個人的に)だめだめです。
Re:はい消えた (スコア:1)
FとJとのキートップに小さなタッチパッドをつければ、ホームポジションから指を離さなくていい、すばらしいマシンが!?
# とりあえず、マウスがないときには、ぐりぐり棒が一番近いので、愛用機はりぶれと。これでもクリックボタン両側のエリアが気になってしょうがない。
みんつ
Re:はい消えた (スコア:1)
あははは!!!それ良さそうですね!!!
俺みたいに感圧型が我慢できない人にも合いそう。
あと、いまちょっと考えたんですが、こんな↓の可能でしょうかね?
マウスつーかパッド用に、第3(4でも5でも同じだが)のボタンがあり、
そいつを押した状態で、残る好きな指を自由(前後左右)に
「キーボードの上」を撫でるよう(許容高さ1ミリくらいとか)に「移動」させると、
その移動がポインタの移動となる、みたいな。
これ(もし出来る)なら、ポインティングデバイスが表現する「面積」の狭さとはおさらばできます。
あ。そうか。テルミンみたいなセンサーをキーボード上につければいいんですね(ぉぃ
Re:はい消えた (スコア:1)
返して、人の指腹を追うことで代替出来そうな。赤色LEDが目に
付くようであれば、赤外LED光源とか。
でも、トラックボールとかはやっぱりしっかりした物が指先に存在
しているからいいってこともあるし。空を切って操作っつうのも、
操作感が薄いというか。でも、ポインタ見てれば分かるって事も。
-- 猫が寝込んだ、桶屋でOK
Re:はい消えた (スコア:1)
手元のマウスでやってみて今更気づいたんですが、
ひっくり返したゆえに、動きが鏡像関係なんですね。
上下または左右のどちらかが「逆」になっちゃう。
あと、このままだと当然だけど1cm四方くらいというか指の腹そのものの
面積くらいしか動く余地がないんで、どうにかしないとならんですね。
でも、なんか面白そうです(^^;
>赤色LED
蛇足ですが俺のは青色です(^^;たしかにこいつ、かなり激しく眩しいです。
>しっかりした物が指先に存在しているからいい
トラックボールの場合、それ自体の慣性があるのが、どうも俺は駄目で。
マウスならなんぼ慣性があっても腕で押えこめばすむんですが、
ボールは制御をあくまで指でやらんとならんので、自重で微かに余計に回る
のを止めるのは少し難しい。