アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
こういう時代 (スコア:1)
私は賛成です。
もっとこういう戦略があってもいいと思う、今日この頃です。
Re:こういう時代 (スコア:1, 興味深い)
むしろ、何故、今頃なのか不可解ですね。
韓国政府がHynix社へ不当な補助金交付を始めてから3年近く経ち、すでに経営は安定してきています。
この問題は欧米では2年前から大きく報道されており、すでに1年以上前からHynix社に対して相殺関税が実施されています。しかし、日本ではやっと申請が受理されたに過ぎません。
今頃になって相殺関税をかけても、Hynix社の経営や市場シェアに大きな影響はないでしょう。
欧米と足並みを揃えて相殺関税を実施していれば状況は変わっていたでしょうが、今ではエルピーダが2年間の赤字を補填することや奪われた市場を完全に回復することは恐らく無理です。それでも、やらないよりは、ましと言うくらいでしょう。
Re:こういう時代 (スコア:1)
この辺が参考になるかと。
http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0005106/
http://www.asahi.com/tech/asahinews/TKY200406160235.html
日本政府は従来、「保護主義につながりかねない」として報復措置に慎重だった。しかし、ハイニックスのように官民連携で安値攻勢をかけるアジア企業が目立つ、として、不公正貿易に対しては米欧並みに厳しく対処する姿勢に転換。
Re:こういう時代 (スコア:1)
>韓国政府がHynix社へ不当な補助金交付を始めてから3年近く経ち、すでに経営は安定してきています。
>この問題は欧米では2年前から大きく報道されており、すでに1年以上前からHynix社に対して相殺関税が実施されています。しかし、日本ではやっと申請が受理されたに過ぎません。
時期的に、アメリカが日本産の鉄鋼をセーフガードやアンチダンピング関税の対象にしようとしていましたし、
それを回避しようとする場合、日本政府自身も保護主義的な傾向を持ってると思われるのは得策ではないですし、
そのため、今まで対応が遅れたのではないかと。
Re:こういう時代 (スコア:0)
Sunaoshiさん や keybordistさん の言うことも解るけど、
そんなことで、これまでに申請が2回も『途中でとりさげられた』と言うのは納得できないなぁ。
一応、調査の開始は二カ月以内、課税の是非を最終決定は一年以内、必要があれば仮決定で早期の