アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
とりあえず (スコア:0)
Re:とりあえず (スコア:0)
電子マネーが使うとはなぁ、、、
携帯マネーもどうなんでしょうね。
やっぱ現金払いですよ。
Re:とりあえず (スコア:2, 興味深い)
クレジットカード→借金
電子マネー→先払い
というイメージがあるので。クレジットカードの方が盗難にあった場合、不正使用のあった場合は保証が厚いですけど、電子マネーの場合、電子マ
Re:とりあえず (スコア:2, 興味深い)
この点が大いに心配です。
携帯を財布代わりに、なんて言葉をよく見かけますが、どうしてそんな携帯電話の盗難率を上げるような発想ができるのか不思議です。
携帯って肌身離さず
Re:とりあえず (スコア:1)
その意味ではSuicaはとても有利。
Edyなんてギフトカードのように「貰う」ことがなければ使いません。わざわざその電子マネーの役割をする媒体を「買う」ことなんて,Suica同等かそれ以上のメリットがなければあり得ません。(少数の人は買っても普及する意味では「買うなんてことはあり得ません」)
ただ,Suicaは使える地域が限定されているので,その点まだ電子マネーという役割を演じるには力が足りないですね,現状では。
では,「携帯」は?となると,これは個人情報にも繋がり,いろんな抵抗が出る。
個人的にはJRには全国仲良くしてもらって,すべてSuicaにしてもらえればとっても便利な世の中になるんじゃないか?と期待してはいるんですが。あと私鉄もやってもらえると。。。政治的にかなり困難でしょうが。
Re:とりあえず (スコア:2, 参考になる)
やるとするならば、ワンマンカーの料金箱につけるのでしょうが……
それだと、車掌が乗っている電車でも先頭からしか降りられなくなるかも。
携帯用の運賃徴収端末とかって可能なんでしょうか……。
あと関東では私鉄&バスとのICカード相互利用 [itmedia.co.jp]の計画がありますね。