アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
/.erがコーヒーに求めるもの (スコア:4, おもしろおかしい)
その1人なのでID
Re:/.erがコーヒーに求めるもの (スコア:2, すばらしい洞察)
「コーヒー程度のカフェインでは効かなくなっているのでどうでも良い」
/.er の方が多いんじゃないのかと。
#自分は飲むと眠たくなるので AC
Re:/.erがコーヒーに求めるもの (スコア:2, 興味深い)
紅茶(特にダージリン等の醗酵度の低いやつ)だと3,4杯で酔ってしまいます。
#いわゆるカフェイン酩酊
それよりもカフェインは植物が害虫から身を守るために生成するものと
どこかで読んだ覚えがあるのですが、このカフェインの無い木ってのは
自ら免疫を放棄したんでしょうか?
Re:/.erがコーヒーに求めるもの (スコア:0)
一般にカフェインの摂取しすぎで起きるものなんでしょうか?
それとお茶葉の発酵がすすむとカフェインの含有度は減っていくものなのですか?
では、ぜんぜん発酵させていない日本茶などでは茶碗一杯で酩酊状態?
Re:/.erがコーヒーに求めるもの (スコア:1)
# 自分だけかと思ったらそうでもないようで一安心(^^;
カフェイン剤などで一気に摂取すると気持ち悪くなるだけで、コーヒーなどでゆっくり摂取するとなりやすいような。
さすがにカフェイン摂りすぎで、体に良くないとは思うのですけどね。
Re:/.erがコーヒーに求めるもの (スコア:0)
だれでもカフェインを取りすぎるとそうなります。
Re:/.erがコーヒーに求めるもの (スコア:3, 参考になる)
普通は逆で、通常~大量の摂取では興奮的に、「本当に」少量の摂取の場合には鎮静的に働く場合があると考えられてます。
そのメカニズムとしては、脳内にある、種類の異なるアデノシンレセプターの感受性の違いによる [srad.jp]という仮説が唱えられてます。