アカウント名:
パスワード:
おふとぴ気味ですが。
運転していて後続車にお礼をする時に、ハザードランプを数回点滅する慣習が大分一般的になりましたけど、あれはハザードランプの使い方として間違っていて、状況によっては、前が渋滞しているなど、(急)停車す
今教則本が手元にないのでうろ覚えですが。
明らかに運転と関係ない処理に手間を割く訳だから。 それさえ解らないのは予防運転の観点からしても危険。 危険を危険として行なうのと危険と認知できずに行なうのでは明らかに後者の方が更に危険だ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
ハザードランプ使用の代替 (スコア:3, 興味深い)
おふとぴ気味ですが。
運転していて後続車にお礼をする時に、ハザードランプを数回点滅する慣習が大分一般的になりましたけど、あれはハザードランプの使い方として間違っていて、状況によっては、前が渋滞しているなど、(急)停車す
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:1)
お礼の場合は1回半からせめて2回ぐらいじゃないですか?
前が渋滞で急停車ってのは、高速だの、速度の速い国道とかでしょう?
そんなところでお礼をする人はまずいないかと。
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:1, 参考になる)
免許を取ったばかりの経験の浅いドライバーでは、
そういうことまで判断できかねることもある。
だれでも免許とりたての頃はあるものだし、
自分の常識=すべての人の常識ではないということだ。
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:1)
学校でならうことが全てではないというのも、自動車学校だけではないということで。
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:0)
世間の礼儀等、行き違いが起きても、多少不快を感じる程度のものなら、問題はないだろうが、
車の運転というのは危険なもの。ルールの勘違いは命にかかわるかもしれない。
そういう場合は、初心者のことも考慮してルールは作られるべきものだ。
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:0)
横道から車が出ようとしてたんで入れてあげた。
ハザードつけたんで、「はいはい、どういたしまして」と
思ったが、相手はなかなかハザードを消さない。
「もういいよ、わかったから」とこっちが思ってんのに
相手はそのままスピード落としてついには停車。
それに続いてこっちも停車することになり
「もうわかったって!しつこい!それに
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:1)
今教則本が手元にないのでうろ覚えですが。
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:1, すばらしい洞察)
「お礼などでハザードを使うなんて何事だ」みたいな話がありますが、
こういうこといいはじめるのって
「私のHP見てくださいね!」って言う純真無垢な初心者に対して
「HPって何ですか?ヒューレットパッカードのことですよね?」と返す
ような、技術者特有のイヤラシさというか、世間の趨勢をわかっていながら
あえて背を向けて見せるキモチワルさを感じます。
世間一般ではサンキューハザードは充分浸透しています。
それを「そんなのは知らん!交通マナーというのは人命にも関わるのだから
厳密にnd('#QWORdzcxzj……」などと言い始めるのであれば、その考え方そのものが
そもそも予防運転の観点からして危険です。
ほぼすべての人の常識として定着している事実が既にあるのですから、
その事実から目をそむけることのないように。"HP"も"ホームページ"も、
"サンキューハザード"も、ね。
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:1, すばらしい洞察)
>その事実から目をそむけることのないように。"HP"も"ホームページ"も、
>"サンキューハザード"も、ね。
自分の常識が世間の常識と言い切れるところがすごいですね。
「サンキューハザード」が定着しているってどのあたりのことでしょうか?
私は、少なくとも「近寄ると危険」という意味として、つまり、自分は危ないやつなんで勘弁してねって意味として、理解していました。
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:0, 荒らし)
>私は、少なくとも「近寄ると危険」という意味として、つまり、自分は危ないやつなんで勘弁してねって意味として、理解してい
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:0)
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:0)
自分が知る限り、サンキューハザードなんて通じるのは関東近郊くらいだ。
ま、人口数からいえばメジャーなのかも知れんが、エリア的にはマイナーだよ。
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:0)
「関東近郊くらい」なの? 意外と狭いなぁ...。
マイノリティの自覚って大切だ。他所で喧嘩になりかねん。
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:2, 参考になる)
いろいろな地域に行っていますが、どちらかというと地域性ではなくてドライバーの特定層に普及しているのだと思います。
トラックやバスなどの職業ドライバーや、若年層には比較的多いですね。
シルバードライバーにはほとんど普及していません。
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:0)
その場その場で雰囲気読み取って運転できるようになるのも経験だと思いますし、運転に必要な資質だと思います。
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:0)
ハザード出してるよ。
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:0)
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:1)
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:0)
「自分は危ないやつだから近づくと危険」
なんですよ。
大体、都会で無理に割り込むやつに限って、ハザードだすんだから...
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:0)
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:0)
でも読んで、冷静になりましょう。
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:1)
私の経験から言うと、東京ではよくみかけますが、京都では出会ったことがありません。千葉では、国道で数回ありましたが、郡部ではみたことないです。
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:1, 参考になる)
自分は、ハザードってのは「こいつは、やべぇ!」って場合にだけ使ってるし・・・
そういえば、何回か、全く関係無い?と思えるような場合にハザードついてる車あって
「何かあったのかな?」とか「何か遊んでるなぁ。。。」とか「何、馬鹿やってるんだろ?」って思った事あったんだけど、そういう意味だったんですね。
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:1)
対向車へ「ネズミ捕りやってるぞ!気をつけろ!」のパッシングって、最近は
知らない人もいるらしいですね。
これやった友人が「睨まれて中指立てられた」とか言ってショックを受けてました。
最近の若いドライバーって、親とか先輩とかからこういった伝統を教わらないのかな?
庶民の助け合いという美しい風習なのですから、どうか廃れないで続いてほしいものです。
俺の車 (スコア:1)
アメリカじゃパッシング一つでで撃ち殺される場合もあるから
なのかなと勝手に理解しています。
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:0)
ハイビームにしたのを忘れてそのまま対向車とすれ違った場合が多いな・・・orz
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:0)
消し忘れと勘違いしてパッシングしてくる対向車の多いこと。
お願いですからもうやめてください。
何十台にパッシングされながら走る身になってみてください。
# バイクでは常識なのに何故だろうね?
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:0)
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:0)
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:1)
って突っ込みはナシ?
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:1)
私はサンキューハザード擁護派ですけど.
# IDで表では初コメント
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:0)
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:0)
間違っていると指摘するのは正しいことだと思います。
それをイヤラシいだのキモチワルいだの、私からみれば
あなたの言いようのほうがよほど気持ち悪く感じます。
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:0)
技術者特有うんぬんとは関係ないでしょう?
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:0)
明らかに運転と関係ない処理に手間を割く訳だから。
それさえ解らないのは予防運転の観点からしても危険。
危険を危険として行なうのと危険と認知できずに行なうのでは明らかに後者の方が更に危険だ
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:0)
クラクションだと初心者はもとより運転歴が長くても、関係ない人もびっくりしてよけい運転に集中できないと思うので。
軽く
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:1)
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:1)
別のところにもつけてたので理由を聞くと、
「パパンって鳴らすのはステアリングのスイッチじゃ難しいだろ?」
との事でした。
いろいろ考えるなあと。
--------------------------
そろそろ時間です。
Re:ハザードランプ使用の代替 (スコア:1)