アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
クレーム in USA (スコア:2, 参考になる)
某ファーストフード店でのやけど事件や、猫と電子レンジ事件などが起こりうるこの国では、サポートに電話するとかなりの無理が通ります。
面倒くさいから素直に聞いておこうというメンタリティがあるのか文句を言うとかなりの場合は処理してくれますね。
こう書くと悪く感じるかもしれませんがでも、消費者にとっては安心感があるわけですよね。(あと、「ど
Re:クレーム in USA (スコア:1, 興味深い)
最後の顛末が納得いかないけど、ちょっと見方が変わった。
Re:クレーム in USA (スコア:1)
結局、おばあちゃんの不注意で火傷→訴訟って
流れについて誤解は無いんだよな。
#「他の人にも同じ思いをしてほしくないという
#思いで起こした裁判なのです」と言われてもなぁ...
700件の苦情があって無視してたってのが
明らかになったのは意味のあることなんだろうけど。
#当店はアツアツのコーヒーをお客様に提供するため、
#万が一こぼしたときにとっさに反応できない鈍い方や
#羞恥心の強い女性の方にお売りすることはできません
#ってのはダメなんでしょ?きっと...
##夏場牛丼屋のご飯が物凄く熱くて口の中軽い火傷
##することあるんだけど、あれも多分、統計とったら
##一般的な食堂で出されるご飯より温度高いんだろうなぁ。
##多分、腐敗対策なんだろうなと思って食べてるけど。
しかし、「結局お前の話も伝聞ジャン」とつっこんじゃだめですかね?
Kiyotan
Re:クレーム in USA (スコア:0)
温度を下げろなんてのは、コーヒーへの冒涜だ!
え、そういう話ではない?
Re:クレーム in USA (スコア:0)
Re:クレーム in USA (スコア:-1, オフトピック) (スコア:0)
Re:クレーム in USA (スコア:0)
でないと今度は、「こんなヌルいコーヒーなんか飲めるか~」とクレームが付くから。
って事ですごくシビアなお話で、会社に依っては平均的な持ち帰り時間を出して設定って処もあるとか無いとか。