パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

電車に乗ったら」記事へのコメント

  • by kyohsuke (16097) on 2004年08月30日 15時44分 (#614048)
    これって、座席とドアの間にあるちょっとした部分もOKですか?
    いつも網棚にバッグ置いて、イヤホン垂らして音楽聴いてます。
    # 結構空いてるのにあえて立つ人なのでID (我ながら謎だ....)
    • by tmi (13268) on 2004年08月30日 17時15分 (#614143) 日記
      それって,端の座席に座っている人にとってはめちゃくちゃ鬱陶しいです.
      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2004年08月30日 17時42分 (#614174)
        最近の電車は座った人の頭ぐらいの高さまで壁になってるので
        それほど気にならないな。
        座席の横がパイプしかない電車でやられると確かにめちゃくちゃ鬱陶しい。
        親コメント
        • by koduckin (15749) on 2004年09月01日 16時06分 (#615425)
          座席の横がパイプしかない電車でパイプに座られたことがあります。(ムカ)
          親コメント
          • by Anonymous Coward
            同じくパイプに座るヤカラに当たってしまったしまったとき、ちょっと下手な運転手なのか、ちょっと急激に停車したら、ぐらっと椅子のほうに落ちてこられたことがあります(-_-;)

            すでにケツはこっちに降ってきていて
      • by katze (7527) on 2004年09月02日 11時34分 (#616004) ホームページ 日記
        今朝やられた。
        確かにマジでウザい上にこの季節だと普通でも暑苦しいんだ。
        しかもそれが体温の高いデブと来た日にはもう何をかいわんや。
        親コメント
      • by SS1 (6823) on 2004年09月02日 14時18分 (#616171) ホームページ 日記
        電車に乗れば角に立つ,
        ラッシュアワーは流される,
        通勤電車は窮屈だ。
        兎角この世は住みにくい。

        ・・・つうわけで,バイク通勤。
        --
        斜点是不是先進的先端的鉄道部長的…有信心
        親コメント
      • by Anonymous Coward
         鬱陶しいので角が立ちます
        #下らないのでAC
      • by Anonymous Coward
        でも、自分が端のいすに座って、横に立っているのが 若い淑女だと結構ラッキー

        #おならされたら大変だけど
      • by Anonymous Coward
        座席を確保できてるんだったら、それ以上、贅沢言わないことです。
    • by Anonymous Coward
      車種によってはそこのスペースが異様に狭いのがあります。
      かといって椅子に大勢(9人とか)座れるわけじゃなさそうだし。

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

処理中...