アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
測候所を廃止して... (スコア:0)
お金をかけてまでレーダー設置ですか?
無駄な公共事業はこうして生まれるんですね...
Re:測候所を廃止して... (スコア:3, 参考になる)
> お金をかけてまでレーダー設置ですか?
測候所を廃止して予算を削減したからお金をかけて高性能なレーダーに更新できるのでは?
アメダスで降雨・日照などの主要な気象要素は無人で自動観測できるようになったので測候所は廃止、
ウィンドプロファイラ [fukuoka-jma.go.jp]の普及により日本各地で上空気流の常時観測が可能となったので
富士山頂も無人化するこ
Re:測候所を廃止して... (スコア:1, 興味深い)
富士山に限らず、人間が目で見て判断しなければならない天気予報等が発表されなくなっています。
いくら高性能だろうとできないものはできないのです。
山登りの人間にとっては大問題ですし、データの継続性という点からも問題です。
Re:測候所を廃止して... (スコア:1)
無人化で発表されなくなったのは「天気予報」ではなく実況天気(9時は晴れ、とか)ですね。
統計としての価値は確かにありますが、そのためだけに人を張るというのも。
# 今の時代ならアメダスに上向きにカメラを取り付けて気象台で観測、とかできるかも。
Re:測候所を廃止して... (スコア:1)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040826-00000138-kyodo-soci
>山頂の風向・風速、目視観測などを廃止した。
Re:測候所を廃止して... (スコア:1)
また約290地点では積雪の深さも観測しています。(参考:今年の気象白書 [kishou.go.jp])
理由は知りませんが、気温・湿度・日照時間・気圧 [kishou.go.jp]を観測している富士山頂は例外。
…富士山頂こそ風の観測データが重要なんですけどね。(風で壊れるから、か?)
Re:測候所を廃止して... (スコア:0)
Re:測候所を廃止して... (スコア:1)
当初から、アメダスには日照時間を計る装置が付いていて、
これで晴天かどうかを判断しています。
これに、レーダーで雲や雨を測定した結果を合わせることで、
実況天気が点でなく面でわかることになっています。
きめ細かく測定できるという点で、こちらの方が良いとは思うのですが、
天気には情緒的な雰囲気も含まれるし、機械の故障は行かないと直せないし、
なかなか善し悪しの判断は難しいですね。