アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
ネーミングがいいね (スコア:2, すばらしい洞察)
Re:ネーミングがいいね (スコア:1)
日電なら「AzusA」 [nikkeibp.co.jp]みたいに、しゃれた名前もたまにはあるのにねぇ。
#どうせなら地球ミュレータには「雷電(Rydeen)」とか名付けても良いと思うぞ。
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re:ネーミングがいいね (スコア:1)
Re:ネーミングがいいね (スコア:1)
一部マニア受け仕様で、大阪は希望者のみ同様に「オオサカ」で
互換機が名古屋に出荷すると、同じく「ナゴヤ」で、表面がポリッシュ仕上げされてる方がいいか…
#ああ、だいぶマニアックになりそうな。
/* Kachou Utumi
I'm Not Rich... */
Re:ネーミングがいいね (スコア:1)
Re:ネーミングがいいね (スコア:0)
Re:ネーミングがいいね (スコア:1)
眩しい空を~
渡せるもんか
やつらの手には~
みんなのねーがーいー
体にうーけーてー
さあ、よみがえれ・・・
#違うような気がするけどID
Re:ネーミングがいいね (スコア:1)
うちには、Y.M.O. にちなんだ、色の名前の付いたホスト (orange.magic.or /
yellow.magic.or / grey.magic.or 閉じたネットワーク内) がありますよ。
Earth Simulator の 35 TFlops は 2002年に出した結果なので、もう一度最適化
して再計算して次回も 1位を守って欲しい。(ムリ?)
でも TOP500 って、同じ組織が所有する同じ構成のマシンが、違う計算結果で、
いくつも並んでるように見えるんですが、実際どうなんですか?
さて、Blue Gene はバイオ分野で使われるんでしょうか。
核爆発シミュレーションに使われるであろう (アメリカの) マシンが 1位に来て
しまう日も、そのうち (また?) 来てしまうんでしょうか。
アメリカがスーパーコンピューターに拘るのって、実物の核実験を最近行うこと
は出来ないけど、スーパーコンピュータでシミュレーションを行うことは出来る、
そして世界で一番速いコンピューターがアメリカにあれば、アメリカは核開発で
優位を保てる、だから一番速いコンピューターはアメリカになければならない、
ってことですよね。
Re:ネーミングがいいね (スコア:0)
# ユーザータイムにかなり制限が加わりそう