アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
WMAだと音質がわるそうだね (スコア:0, 興味深い)
iPOD/iTuneなら、まだ許容できる範疇なのですが。
Windows Media Playerなんかで鳴らすとパソコンが壊れちゃったかと心配になっちゃうよ。
でもiTuneで鳴らせば、まぁ普通に聴けるから・・・
パソコンが悪いのではなくってコーデックとかアルゴリズムの性質みたいな階層における問題なんだろうなぁ。
ということで・・・
MS関係にはオーディオ系にも期待をかけないことで、平穏な日々を過ごそうと決め込んでいます。
一消費者としてならば、私は「ネット配信がWMAだけでの提供ならば、お金出して買うこともない」と冷ややかな方向になってしまいます。
これらは、あくまでユーザとしての評価と感想であります。
大槻昌弥(♀) http://www.ne.jp/asahi/pursuits/ootsuki/
Re:WMAだと音質がわるそうだね (スコア:1)
1.WMPのエフェクトは切ってありますか?
# グラフィック イコライザー/SRS WOW etc...
2.比較対照のビットレートは同じ?
# MP3 360kbps対WMA 64kbpsとかだったら比較の意味が無いですよ。
3.WMP/WMAのバージョンは何?
4.壊れたって何?
5.そもそも何のファイル(できたらそのファイルへの変化経由も)を再生したんですか?
まぁ、音の変化はそれぞれコーデック毎に癖がありますから、
その癖がMSの物は自分の耳には嫌いだという事なのでしょうけど、
でも、その発言の根拠が欲しい。
# ほら、MSだからというだけで決め付けて叩く人とかに見えちゃいますから
Re:WMAだと音質がわるそうだね (スコア:0)
Re:WMAだと音質がわるそうだね (スコア:0)
Re:WMAだと音質がわるそうだね (スコア:0)
本当は業界も WMAなんて怪し気なものはなんて使いたくないでしょう。
iTMSが業界に嫌われる点はCD-Rに書き込みできるからだそうです。
http://www.asahi.com/tech/apc/040729.html
ネットでデータをCD-Rに移したCDを買ったと見るか
データをコピーしたと見るかで違ってきますけどね。
コピーできなかったらもしかすると iTMSもあったかもしれません。
WMAに関しては最悪ですね。決していい環境じゃありません。
Windows以外で再生させた場合頻繁に音切れする場合が有ります。
単純にMSの Windows Media Playerの出来が悪いだけですが
その他でも、Wind
Re:WMAだと音質がわるそうだね (スコア:0)
……あぁそうか、それで結局円盤売りを続けられれば御の字と。
いい加減にしろよ、腐れギョーカイ人ども