アカウント名:
パスワード:
かみさんに 「ほら、こいつもうダメなんだよ。もう大分使ったんだから、そろそろ新しいの買っても良いだろ?」 ってのが一番先かな?
勿論その前に回復作業は一切無し。 折角なのにまともに動いちゃうと、ねぇ?
デキ過ぎてどんな根回しも「動いてるじゃない」の一言で・・・。
勇者でつね。
かみさん代替機のプロモーションを少々受けただけで一時泥沼化しかけたのでACったら絶対AC。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
一通りやる。 (スコア:2, 参考になる)
・本体内部の埃を取る。
・回転していないファンが無いかどうか調べる。
(ショートしてるファンがあって起動しない事がある)
・メモリ及び、メモリソケットの端子部を清掃。
・memtest86でメモリーチェック。
・CPUのピン及び、CPUソケットの端子部を清掃。
・CPU温度とか、システムの色々な温度を測ってみる。
・ヒートシンクとチップがきちんと熱結合しているかどうか確認する。
・PCIカード、AGPカードの端子部、コネクタ部を清掃。
・増設しているカードのうち、
起動に必須では無い物を除いて立ち上げてみる。
・データのバックアップを取る。
・ウィルスがいないかどうか調べる。
・OSがクラックされていないかどうか調べる。(バックドア等)
・tcpdumpでパケットを監視してみる。
・不具合の出るソフトをインストールしなおす。
・ハードウエアのドライバー類をインストールしなおす。
・OSの設定を見直す。
・OSを再インストールしてみる。
・マザーボードの電解コンデンサーを観察して、
膨らんでいないかどうか、液漏れしていないか確認する。
・電源の電解コンデンサーを観察して、
膨らんでいないかどうか、液漏れしていないか確認する。
・電源を交換してみる。
・HDDの不良クラスタをチェックする。
(可能ならHDDメーカー製の検査プログラムが良い)
・HDDの回転音やシーク音を聞いて、変なら交換を考える。
・HDD交換してみる。
・クロックアップしていたら定格運転に戻す。
・各種コネクタを抜いて、接点を清掃して元に戻す。
・バッテリーは一旦放電させてから再充電してみる。
(ただし過放電させないこと。組電池は過放電するとおかしくなる)
・充電完了後に開放電圧を測って定格電圧に足りないようなら、
足りない分のセルが死んでる物と思う。
・DCジャックは応力で破壊される事があるので、疑ってみる。
・ACアダプターを交換してみる。
・LANカードを変えてみる。
・ビデオカードを変えてみる。
・サウンドカードを変えてみる。
・SCSIカードを変えてみる。
・RAIDカードを変えてみる。
・BIOSの設定を見直す。
・CMOSを初期化してみる。
・マザーボード上のバッテリーが空になっているかどうか調べる。
・BIOSをアップデートしてみる。
・各種ファームウエアをアップデートしてみる。
(まぁ、それまで動いていたシステムなので、
アップデートは解決にならない事が多いけど。藁にもすがってみる)
・祈る(笑)
・この際だから、新しいPCを買う(爆)
Re:一通りやる。 (スコア:1, おもしろおかしい)
#不思議と復活したAC
Re:一通りやる。 (スコア:2, 参考になる)
・ディスクの鏡面度?が高すぎて、ヘッドとディスクが張り付いている
・温度が低すぎて、潤滑剤が固まっている
場合が多いので、
・ドライブを少し暖めたあと、ディスクの回転方向に手で回してみる
のが、正しい方法です。(^_^;
# 某メーカーのサポートの方が実演してくれました。
回転しないドライブに無理に通電すると、ディスクを回転させるために通常より大きな電流が流れて、
モータードライバを壊してしまうことがあります。
こうなると、復旧できなくなるのでご注意を。
もちろん、こんな方法でないと起動できなくなったドライブは、早めに交換しましょう。
Re:一通りやる。 (スコア:0)
SCSI機器のつなぐ順番をかえる。
PCI・ISAカードを違うスロットに刺してみる。
とか。
うちのスキャナはなぜか壊れたMOを介して繋がないと認識されない・・・。
Re:一通りやる。 (スコア:0)
ターミネータパワーの問題かしらん。
SCSIボード側で設定できない場合は、ターミネータパワーを供給してくれる機器を
かまさないと駄目なときがありますね。
私は順序が逆 (スコア:0)
手順が抜けている (スコア:1, おもしろおかしい)
かみさんに
「ほら、こいつもうダメなんだよ。もう大分使ったんだから、そろそろ新しいの買っても良いだろ?」
ってのが一番先かな?
勿論その前に回復作業は一切無し。
折角なのにまともに動いちゃうと、ねぇ?
Re:手順が抜けている (スコア:1, おもしろおかしい)
不調をきたす前から念入りに準備して根回ししておくのが重要なんでしょうが。
いざ壊れてからそんな話持ち出して、稟議通るのいつになると思ってるんですか?
本当に壊れたときにはすでに代替機が手元にある、これがデキル旦那。
Re:手順が抜けている (スコア:1)
え? (スコア:0)
Re:手順が抜けている (スコア:0)
デキ過ぎてどんな根回しも「動いてるじゃない」の一言で・・・。
Re:手順が抜けている (スコア:0)
なるほど、某社のタイマー搭載PCが人気なわけだ。
#ご利用は計画的に。AC。
Re:手順が抜けている (スコア:0)
Re:手順が抜けている (スコア:0)
勇者でつね。
かみさん代替機のプロモーションを少々受けただけで一時泥沼化しかけたのでACったら絶対AC。