アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
いっそのこと (スコア:2, 興味深い)
この機会に、DoCoMoもPHSをWILLCOMに営業譲渡すればなあ、と思います。
DoCoMoにしても、ユーザーの手前、切り捨てるとは言えないけど、
FOMAへの積極投資の裏で、PHSへの投資がおざなりになっているわけですし、
投資が出来ないこと
Re:いっそのこと (スコア:1, 興味深い)
う~ん、独占状態になっても構わないと?
Re:いっそのこと (スコア:1)
両者の実際の使われ方に大差が無い上、
他社が軒並、事業を縮小し、価格競争力を失ってる中、PHSサービスがWILLCOMからのみ提供される、
という状態になったとしても、
独占には当らないのではないかと。
Re:いっそのこと (スコア:0)
実際のところ、データ通信にもある程度ウェイトはあるわけで。
「パソコンで使える屋外無線定額通信」は、ドコモか、DDIポケット、
および、そのMVNOしかないわけで。
もし、ウィルコム一社になったら、とんでもないことに…。
Re:いっそのこと (スコア:1)
および、そのMVNOしかないわけで。
>もし、ウィルコム一社になったら、とんでもないことに…。
とんでもない、の範囲がどういった範囲なのかは分かりませんが、
Re:いっそのこと (スコア:3, おもしろおかしい)
------------------------
いつかきちんと仕上げよう
Re:いっそのこと (スコア:0)
#臆病な臆病者
Re:いっそのこと (スコア:0)
今より悪くなるとしたら、定額ではなくなるくらいだから、そうなったら携帯にすればいい。